「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

5月28日(火)5年生榛名林間学校(朝食)

 朝食の様子です。朝食もバイキングです。しっかり食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(火)5年生榛名林間学校(朝の散歩)

 林間学校2日目。起床後、寝具の整理をしてから榛名湖畔まで散歩をしました。朝の清々しい空気に触れ、体がだんだん目覚めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)5年生榛名林間学校(キャンプファイヤー)

 夕食後は、お楽しみのキャンプファイヤーでした。キャンプファイヤーの儀式の後、マイムマイムやジンギスカンなどの音楽に合わせて、全員で歌ったり踊ったりしました。入野小の児童とも親睦を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)給食の様子

 5月27日から1週間、やるベンチャーの中学生が職場体験をしています。給食も各学年のクラスに入って一緒に食べています。先生になったつもりで子どもたちの様子を見たり児童とコミュニケーションを取ったり、楽しみながら給食をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)給食

 今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「春巻き」「マーボーもやし」「中華コーンスープ」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

5月29日(水)獅子舞

 4年生の獅子舞です。今日は、やるベンチャーの中学生も参加しました。何年かぶりの獅子舞でしたが、スームーズにできていたようです。4年生にもしっかり教えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)5年生榛名林間学校(夕食)

 夕食は、バイキングです。当番がきちんと準備をしたあと、自分で食べられる量をお皿にとっています。おかわりもできます。たいへんおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)5年生榛名林間学校(お土産購入)

 スプーン作りが終わり、休憩後、お土産を購入しました。たくさんあるお土産品から、家族や自分にとって、良いお土産を買うことができたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月)5年生榛名林間学校(スプーン作り 2)

 いよいよ自分たちでスプーン作りです。たくさんの種類の木から、気に入った木を選び、自分の手になじむ大きさに切ることから始まります。丁寧に作業をしたので、全員が世界に一つしか無いスプーンを完成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)5年生榛名林間学校(スプーン作り 1)

 入所の集いの後は、スプーン作りです。まずは、林間学校の所員さんから、丁寧に説明をしていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)5年生榛名林間学校(榛名神社)

 歴史民俗資料館の後は、榛名神社の見学です。ここは、昨今、パワースポットと言われており、他県からのたくさんの方々が訪れております。宮司さんから、榛名神社の歴史などについて、お話を伺いました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月)5年生榛名林間学校(榛名歴史民俗資料館)

 5年生は、5月27日(月)と5月28日(火)の1泊2日で、榛名林間学校に行ってきました。その様子をご紹介いたします。まずは、1日目、5月27日(月)の様子です。学校出発し、約1時間後に、榛名歴史民俗資料館に到着しました。ここで、榛名の歴史について、見学をしました。古い書物や遺跡物などを見ることができました。子どもたちの中から、「知らなかったことを知ることができ、たいへん勉強になりました。」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)2時間目授業(1・2年生活)

 2年生が1年生に学校案内をしました。学校の中にどんな教室や場所があるのか、2年生が1年生に丁寧に説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)給食

 今日の給食は、「くろパン」「牛乳」「かぼちゃオムレツ」「アスパラサラダ」「トマトスープ」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

5月24日(金)2・3時間目授業(5年家庭)

 5年生になって、初めての調理実習を行いました。野菜とたまごをゆでる実習でした。
班で協力して、頑張りました。たいへんよくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(木)給食

 今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「あじフライ」「かき菜のごま和え」「きのこ汁」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

5月23日(水)4年理科

 4年生の理科は、「気温の変化が天気と関係があるのか」という課題のもと、晴れの日、曇りの日、雨の日のそれぞれについて気温の変化を1時間ごとに調べることとしました。さすが4年生です。授業の合間や休み時間に忘れることなく、調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)給食

 今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「ハンバーグごまだれソースかけ」「きゅうりとキャベツの塩昆布和え」「いなか汁」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

5月22日(水)1時間目授業(56年総合)

 4年生以上の総合では、地域の伝統芸能を学んでおり、4年生は、獅子舞、56年生は馬庭念流を学んでいます。写真は、56年生の馬庭念流です。今日が3回目の授業ですが、5年生もだいぶ慣れてきました。次回が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)1時間目授業(4年総合)

 4年生が地域の伝統芸能を学んでいる様子です。一生懸命に練習する姿がありました。4年生もだんだん上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/19 高崎市子ども会上毛カルタ大会
1/23 クラブ