8/25 PTA通学路清掃
早朝から大勢の保護者の方々に、こどもたちが2学期も安全に登校できるよう除草作業をしていただきました。うっそうと茂っていた雑草が、あっという間にきれいに刈り取られました。
子どもたちには、お父さん、お母さんに感謝するよう伝え、安全に登校するよう話しをしたいと思います。 暑い中、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市いじめ防止こども会議
8/24(土)に「高崎市いじめ防止こども会議」が高崎市庁舎で行われました。
市内の小中学校の代表児童生徒83名が参加しいじめ撲滅について話し合いました。本校からも6年生の児童が参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鼓笛練習
3年生以上による鼓笛練習がありました。各自が個人練習をしていた曲を合わせて練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/21(水)の出来事
図書貸出日と作品提出日でした。久しぶりに子どもたちが元気に登校してきました。また、8/19(月)から家庭科室と理科室のエアコン取り付け工事が始まっています。残暑厳しい9月でも、快適な環境の中で授業ができます。これで、全ての教室にエアコンが設置されます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/13(火)の出来事2
十文字祭の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/13(火)の出来事
十文字祭が開催されました。神輿祈願祭が行われた後、子どもたちが神輿を担ぎました。とても暑い日でしたが、雷雨もなく、とても楽しいお祭りでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8/8(木)の出来事
令和元年度のプールが本日で終了しました。事故やけが等、なく無事に終了できました。また、保護者の皆様には、プール監視当番で大変お世話になりました。ありがとうございました。
子どもたちは毎日、プールに通い、一生懸命泳いでくれました。体力もかなり高められたと思います。 夏休みも折り返し地点になろうとしています。残りの休みが子どもたちにとって、充実したものになることを願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8/5(月)の出来事
今日も暑い日が続いています。
しかし、子どもたちは元気いっぱい!プールで体力向上に励んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|