宮沢小学校の毎日の様子です!

読み聞かせ

 今日は読み聞かせの日でした。
各学年が業前でボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
また、給食時にはじじばばの会の方にも読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2,3年 命の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5月15日(水)2校時に2,3年生にむけて「命の授業」を行いました。講師の井上昭子先生が、おなかの中に命が宿ってから生まれてくるまでを絵本で説明して下さいました。「みんなは生きる力があるんだよ。自分の命はもちろんだけど、お友達の命も大切にしようね。」「お家の人に愛されているんだよ」と話してくださると、子どもたちはとてもうれしそうに目を輝かせて聞いていました。

退所式

画像1 画像1
林間学校も終わりになります。仲良くなった他校の友達がたくさんできました。

片付け

画像1 画像1
カレー作りの後片付けがてきぱきとできました。

昼食

画像1 画像1
カレーが仕上がりました。美味しくできました。

カレー作り開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、カレー作りが始まりました。

火おこし5

画像1 画像1
最後の班がつきそうです。

火おこし4

画像1 画像1
火おこし、かなり疲れます。

火おこし3

画像1 画像1
火おこしができたのでカレーがつくれます。

火おこし2

画像1 画像1
上手に火おこしができています。

火おこし2

みんな上手に火おこしができています。

火おこし体験

画像1 画像1
飯盒炊飯のための火おこしをしています。

朝食

画像1 画像1
美味しそうな朝食です

散歩

画像1 画像1
朝の散歩で湖畔に来ました。

起床です

画像1 画像1
寝具の片付けです

レクリエーション

画像1 画像1
みんなで楽しんでいます。

レクリエーション

画像1 画像1
キャンプファイヤーが、雨のため屋内でキャンドルファイヤーになりました。

夕食

画像1 画像1
夕食です。美味しそうです。

夕食

画像1 画像1
手際がよかったので予定より早めに夕食です。

クラフト活動

画像1 画像1
オリジナルのスプーン作りに挑戦です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 STP27
2/17 代表委員会6
2/19 中学校入学説明会