「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

6月14日(金)給食

 今日の給食は、「わかめうどん」「牛乳」「ほしエビかき揚げ」「ほうれん草のごま和え」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

6月14日(金)1・2時間目授業(3年生社会)

 3年生は、社会科学習の一環として、校区内の町たんけんに出かけました。改めて校区内を歩くことで、知らなかったことを知ることができました。たくさん勉強になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)給食

 今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「ささみソースカツ」「キムチ和え」「ワンタンスープ」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

6月13日(木)3時間目授業(5年生理科)

 魚の誕生の学習を進めています。解剖顕微鏡を使ってメダカのたまごの様子やかえったばかりのメダカの子どもの様子を観察しました。子どもたちからは、「心臓が動いている」「眼がよくわかる」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)地域の様子

 6月も10日を過ぎ、田植えの季節になってきました。本校の周りでも田植えをしたり、すでに田植えが終わった様子が見受けられます。今日も地域の方が田植えをしている姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)3年生食の指導

 給食中に、吉井給食センターの栄養士さんから食に関するお話がありました。よく噛んで食べること、好き嫌い無く食べることで体にいい影響が出てくることなど食べ物に関するお話を分かりやすくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)給食

 今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「ポークカレー」「こんにゃくパスタサラダ」「ヨーグルト」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

6月12日(水)1時間目授業(4年総合)

 毎週水曜日の1時間目は、地域伝統の学習の獅子舞です。今日は、太鼓と横笛を合わせてみました。週に1時間の授業ですが、子どもたちは本当に上手になってきています。獅子舞を教えてくださる地域の皆様にも本当に感謝です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)給食

 今日の給食は、「くろパン」「牛乳」「オムレツのトマトソースかけ」「きゅうりとわかめのごま酢和え」「ごじる」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

6月11日(火)プール開き

 プール開きを行いました。昨日までの雨のため、プールサイドが濡れているため、体育館で行いました。体育主任から水泳活動に伴う注意事項の話がありました。事故が起きないよう、一人一人が注意して楽しい水泳活動にしましょう。また、体育主任からの話の後は、各学年の代表者が今年の水泳活動の目標を発表しました。目標に向かって頑張りましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日)PTAバザー その1

 オープンスクール、学級懇談会の後は、PTA主催によるバザーでした。開始時間前に、体育館玄関に地域の方々、子どもたちが並んで待っていてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日)PTAバザー2

 今年もおかげさまで大盛況でした。品物等をご提供いただきました地域の皆様、保護者の皆様、また、準備から本日にわたり、ご苦労いただきましたPTAの皆様にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日)オープンスクール その6

 6年生の様子です。1時間目社会、2時間目道徳でした。社会では、グループでの話し合い活動を行っていました。全児童が一人一人の考えや意見などを大切にしている授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日)オープンスクール その5

 5年生の様子です。1時間目は英語、2時間目は家庭科で裁縫学習でした。裁縫学習では、保護者の方と一緒に針と糸を使った基本的な縫う作業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日)オープンスクール その4

 4年生の様子です。1時間目算数、2時間目社会でした。社会ではグループでの話し合い活動を取り入れ、学習内容を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日)オープンスクール その3

 3年生の様子です。2時間目は「音楽」でした。リコーダーの学習でした。リコーダーの技能が上達してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日)オープンスクール その2

 続いて2年生の様子です。2時間目は外国語活動でした。授業を楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(日)オープンスクール その1

 本日は、オープンスクールでした。朝から雨が降ったりやんだりの天候でしたが、保護者の皆様、地域の皆様には朝早くからのご来校、ご参観ありがとうございました。各学年の様子をご紹介いたします。まずは、1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(土)バザー準備その2

 バザー準備の様子です。役員の皆様のおかげで短時間で準備することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(土)バザー準備その1

 明日のバザーに備え、PTA本部役員さん、バザー担当の役員さんには朝早くから準備をしていただきました。お世話になりました。地域の皆様のおかげで例年より品物が多くなっております。皆様のお越しをお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/12 委員会