魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

3年生ソーラン節

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は、恒例になった3年生全員によるソーラン節です。最後の決めポーズがよかったです。そのあと、全校生徒で踊りました。

3年生男子ダンス

画像1 画像1
3年生は、男子もダンスに挑戦しました。チーム名は、米酢天使。

3年生女子有志ダンス

画像1 画像1
3年生女子有志によるダンスです。

英語村の生徒、スタッフ

画像1 画像1
英語村の生徒、スタッフによるライオンキング2のテーマソング「we are one」の様子です。

午後の部 ステージ発表

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会本部役員に続き、1年生がKJBダンスを披露してくれました。

PTAバザー

画像1 画像1
昼休みにPTAバザーを実施しました。ご協力ありがとうございました。

吹奏楽部演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中の最後は、吹奏楽部による演奏です。高嶺の花子さん、名探偵コナン、パプリカ、マリーゴールドの4曲を披露してくれました。更に、アンコールに応え、もう一曲演奏してくれました。名探偵コナンでは、会場から自然と手拍子が起こりました。

3年生器楽演奏

画像1 画像1
3年生は、連合音楽祭で発表した、小さな祝典音楽とアラジンメドレーを見事に演奏しました。

2年生器楽演奏

画像1 画像1
2年生は、少ない人数ながら、しっかりと校歌を演奏をしてくれました。

1年生器楽演奏

画像1 画像1
学年ごとに器楽演奏を発表しました。学年が進むにつれ、技術が向上していくことがよくわかります。

全校演奏

画像1 画像1
今年は、新しい試みとして、3年生の楽器演奏に合わせて1、2年生が歌うという、全校演奏を行いました。

英語弁論、海外派遣発表

画像1 画像1 画像2 画像2
英語弁論や、海外派遣の発表も行いました。

10/18 紅葉祭

画像1 画像1
本日は、倉渕中の文化祭「紅葉祭」です。オープニングに続き、一年生の総合学習の発表が行われています。足もとの悪いなか、保護者や地域の方々がたくさん参加してくれています。

前日リハーサル

画像1 画像1
朝紅葉祭に向け、会場準備が終わり、全校演奏のリハーサル中です。

10/17 紅葉祭前日

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、紅葉祭前の最後の器楽の時間です。3年生は、明日の演奏曲を練習していました。

10/11 生徒会朝礼

画像1 画像1
今朝は、生徒会朝礼で、新生徒会本部役員、各委員会委員長の挨拶がありました。それぞれの抱負や、生徒の皆さんへのお願いもありました。新しいスタッフを中心に、生徒全員でより良い倉渕中をつくっていきましょう。

3年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、昨年度、人権教育講演会で講師としてお招きした、鈴木中人さんの、子どものための「いのちの授業」を教材として使っています。

3年生 道徳

画像1 画像1
本日、3校時は3年生の道徳の授業です。養護教諭の清水先生、保健体育の大野先生が、生命の尊重についての授業を行っています。

高崎市駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日の土曜日、高崎市駅伝競走大会が、吉井総合運動公園周辺コースで行われました。本校からは、男女各1チームが出場し、30度を超える気温の中、力走し、最後までベストを尽くしました。

10/8 全校合唱練習

画像1 画像1
今朝は、紅葉祭に向けて全校合唱の練習を行っています。3年生の器楽演奏に合わせて、1、2年生生が歌います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1,2年生授業参観 学年PTA 新旧本部役員会
3/18 1,2年生通知票提出