1年間お世話になりました![]() ![]() 突然の臨時休校等これまで経験したことのない年度末となりましたが、保護者の皆様、地域の皆様のご理解・ご協力のもと、ここまで来ることができました。本校の教育活動へのご理解・ご支援をいただき、心より感謝申し上げます。 次年度も、引き続き、本校の教育活動に対するご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。1年間、ありがとうございました。 3月31日(火)
今年度最後の日となりました。空気はひんやりしていますが、日中は穏やかに晴れ、暖かくなりそうです。校庭の桜も満開に近づいてきています。
早朝から、地域の方が校庭南側406号の塀づたいの清掃をしてくれました。この場を借りて、御礼申し上げます。 保護者の皆様や地域の皆様に支えられて1年が終わろうとしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 満開に近づいてきました(3月28日)
暖かな春の日です。校庭西の桜が満開に近づいてきています。とてもきれいです。明日は、一転して冬に逆戻り・・・。関東北部の平野部でも積雪が予想されます。寒暖の差で体調を崩さないように、健康管理をしっかりとしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 穏やかな春の日です(3月27日)
春休み(学年末休業日)に入りました。風もなく穏やかな春の日です。校庭西の桜の花も次々と開花し、きれいな花を咲かせています。校庭では、学童の子供たちがサッカーを楽しんでいます。
この春休み中は、健康管理に気を付けて安全に過ごすようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|