保護者・生徒の皆様へ(4月9日)
保護者の皆様には、休校中の対応についてお世話になっております。
携帯メール連絡網が、明日全学年運用開始になりますので、来週からの予定について、明日、携帯メール連絡網とホームページにより配信いたします。 ※本記事の内容は携帯メール連絡網で配信していません。 新1年生保護者の皆様へ(4月9日)
本日、18時26分頃、携帯メール連絡網テスト配信(2回目)をいたしました。
登録が終わった方には、テスト配信が届いております。まだ、URLにアクセスし、「はい」の返信をしていない方は返信をお願いいたします。 なかなか開通できないご家庭には学校から連絡をとらせていただきますのでご心配なさらないでください。 明日から携帯メール連絡網の運用を開始したいと思います。 なお、本記事の内容は、今回のテスト配信の本文に書かれていることほぼ同じです。 新1年生保護者の皆様へ(4月8日)
本日、8時頃携帯メール連絡網テスト配信をいたしました。登録が終わった方には、テスト配信が届いております。まだ、URLにアクセスし、「はい」の返信をしていない方は返信をお願いいたします。
なかなか登録できずお困りの方は明日、お問い合わせいただければと思います。また、こちらからも連絡をとらせていただきます。 そのほかのことで、本日は新たな連絡はございません。休校中のことについて、様々なことを検討しているところです。新たな連絡は、随時ホームページや携帯メール連絡網で流していきます。 なお、本内容は、携帯メール連絡網で流していません。ホームページのみの掲載です。 4月7日配付の学校からの配布物について
保護者・生徒の皆様
4月7日、皆様のご協力の下、始業式、入学式が実施でき、新しい学年のスタートができました。新しい出会いができたことが何よりでした。大変ありがとうございました。 さて、本日4月7日配付の配付物の中で、近日中に提出を求めるものがあります。それについては、一時ご家庭で保管ください。後日その回収方法について学校で検討し、お知らせいたします。 高松中学校からのお知らせ(4月8日からの臨時休校について)
令和2年4月7日
保護者 様 高崎市立高松中学校 校長 熊井 正裕 新型コロナウィルス感染症対応に伴う臨時休校について 政府による緊急事態宣言の発令が見込まれることにより、高崎市教育委員会から、高崎市立全小・中・特別支援学校を明日4月8日(水)から5月6日(水)まで休校とするとの指示がありました。 つきましては、下記のとおり対応をしますので、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 なお、下記の連絡事項等をお読みの上、健康管理及び休校中の家庭生活につきましてご指導くださいますようお願い申し上げます。 記 1 臨時休校期間 4月8日(水)から5月6日(水)まで 2 連絡事項 ○緊急事態宣言の発令を受けての対応ということを受け止め、不用不急の外出を控えるとともに、手洗い・うがい・咳エチケットなどの感染症対策を徹底してください。なお、ご家庭において一人で過ごすことに不安がある場合は、学校までご相談ください。 ○毎朝検温を行い、健康状態等を健康記録表(4月7日配付)に毎日記録してください。 ○規則正しい生活、十分な睡眠、バランスのとれた食事を心がけて体調を崩さないようにしてください。 ○休校中の課題については、後日、各学年から連絡します。当面、前学年の復習や新学年の予習などといった自主学習を各自で進めてください。 ○休校期間中は部活動も行われません。 3 その他 今後、携帯メール連絡網と高松中学校ホームページにより、学校より新たな連絡をさせていただきます。こまめな確認をお願いいたします。 本通知を高松中ホームページにも掲載します。 教頭 高橋 ---------------------- 以下市教委からの通知を添付します。 令和2年4月7日 保護者様 高崎市教育委員会 新型コロナウイルス感染症防止のための一斉臨時休校について(お願い) 新年度の授業再開につきましては、3月26日付通知にて4月7日(火)からとお知らせしておりましたが、この度、政府による緊急事態宣言の発令が見込まれることにより、高崎市立小・中・特別支援学校は、明日4月8日(水)から5月6日(水)まで臨時休校とさせていただきます。 つきましては、ご不便をおかけしますが、下記のことにご理解ご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。 記 1 臨時休校期間 令和2年4月8日(水)から令和2年5月6日(水)まで 2 休校期間中の対応 (1)児童生徒の居場所の一助として、学校を開放します。 ・開放場所は教室、図書室及び体育館、開放日は月〜金曜日の概ね8時頃から16時 頃までです。 ・教育活動は行いませんが、教職員が対応します。 ・利用を希望する場合は、事前に学校に連絡、相談をお願いします。 ・自習のための課題や読書のための本等を持参してください。 ※前回休校時に開放されていた、公民館、児童館、図書館、高崎アリーナについては、 今回使用できません。なお、市内の公園については、使用の自粛をお願いします。 ※放課後児童クラブについては、通所の自粛をお願いしますが、日曜日を除き、概ね8 時頃から通常の閉所時間まで受け入れる予定です。 (2)休校中の過ごし方等については各学校から連絡します。 (3)教職員は通常勤務をしていますので、子どもの健康状態や心配等ある場合には遠慮なく緊密に連携をとってください。 3 臨時休校中の留意事項 家庭での健康観察や感染症の疑いがある場合の医療機関の受診など、ご配慮をお願いいたします。 高崎市教育委員会事務局学校教育課・健康教育課
|
|