6月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ごはん、マーボー豆腐、ナムル、中華スープ
蒸し暑い1日でした。マーボー豆腐等の中華料理で、スタミナがつきそうです。

4年生 学習の様子(6圧11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科
雨や曇りのときの気温の変化を調べました。
晴れのときと比べて気温の変化はどうだったかな。
観察結果の表と折れ線グラフ見て気付いたことをまとめます。

6年生 学習の様子(6月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科
気持ちよく生活するために、どうしたらよいか考えました。
掃除の仕方について話し合いました。

5年生 学習の様子(6月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
保健
心と体はどのように影響しあっているのか、考えました。
びくりしたときは・・・
緊張したときは・・・
自分の体験から確認し合いました。

4年生 学習の様子(6月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会
群馬県の土地利用図を調べました。
茶色が多いところはどこかな。緑が多いところは?

1年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
図工
にこにこのおひさまを描いています。「お母さんに見せたいからもってかえっていい?」
みんなの絵は、教室に飾ります。
お家の人にも見せたいですね。画用紙いっぱいに大きく描きました。

夏季休業日の変更のお知らせ

今年度の夏季休業日について、市教委より通知が届きましたので、お知らせいたします。
臨時休校に伴い減少した授業日を確保するため、下記のとおりになります。

令和2年8月1日(土)から8月23日(日)まで
・1学期終業式 令和2年7月31日(金)
・2学期始業式 令和2年8月24日(月)<swa:ContentLink type="doc" item="34633">夏季休業日の変更について</swa:ContentLink>

1年生 学習の様子(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数
6はいくつといくつ
見えているブロックから、かくしてあるブロックを考えます。
色々な図を見て、6がいくつといくつからできているのか学習しました。
手がぴんとあがています。

3年生 学習の様子(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
白い花びら
子どもたちが自分の考えを発表します。
担任の先生が、「そう思ったのは、どの言葉から思ったの?」と問い返すと、そのように考えた根拠となる文章をあげて説明していました。

5年生 学習の様子(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数
2つの直方体がくっついた立体の体積の求め方を考えました。
それぞれの直方体のたて、よこ、高さを確認して体積を出しました。
一つの式をたてた人もいました。

6月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
パーカーハウス、かけだれハンバーグ、アスパラサラダ、コンソメスープ、牛乳
パーカーハウスにハンバーグを挟んで食べました。
アスパラガスサラダは旬のアスパラガスときゅうり、とうもろこしが入っていて、フレンチドレッシングでさっぱりとした味付けでした。コンソメスープは、ほくほくしたジャガイモがたくさん入っていました。
暑い日が続きます。しっかり食べて元気に過ごせるとよいですね。

避難訓練(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時に、避難訓練をしました。人との間隔をとって避難しました。さすが6年生で、集まってからの整列が素早く、人員確認をすることができました。いつでも近くに大人の人がいるとは限らないので、避難訓練での避難の仕方をしっかり知り、自分で自分の身を守るということを子どもたちが意識していけるようになってほしいと思います。

2年生 学習の様子(6月10日)

画像1 画像1
算数
繰り上がりのある2けたのたしざんを学習しました。繰り上がった数をかいて十のくらいで加えるのを忘れないようにしました。
まちがえたところは、もう一度やり直しました。

4年生 学習の様子(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科
春になると 春の植物や生き物を実際に観察できなかったので、図鑑で調べてスケッチしました。

6年生 学習の様子(6月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
図書
図書室の本の貸し出しが始まりました。6年生は人数が多いので、図書室で借りて、教室で読みました。図書の後は、手洗いをしっかりします。

放課後の消毒

画像1 画像1
学校再開して2週目にはいりました。放課後は、子どもたちの机と椅子、水道の蛇口や扉の取っ手等みんなが触るところを消毒しています。トイレもきれいに清掃して消毒をしています。

6年生 学習の様子(6月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育
記録をはかりました。5年生のときよりタイムはあがったかな?

5年生 学習の様子(6月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育
暑い時間帯です。水筒を持って、定期的に水分補給をしています。
2人組で、記録をはかりました。

2年生 学習の様子(6月9日)

画像1 画像1
外国語
英語の歌にあわせて、ゼスチャーをします。
「はじめまして。」のあいさつのデモンストレーションのやりとりをよく聞いていました。

1年生 学習の様子(6月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語
ひらがな き の練習をしました。
集中して練習していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30