2週目無事終了しました。3週目も気持ちを緩めることなく、感染症防止、熱中症防止を両立しながら頑張っていきましょう。 土日はしっかりと睡眠、栄養、休養をとり、月曜をむかえましょう。 写真は検温テント付近の大きなヒマワリ、生徒玄関から見えるアジサイです。 来週も皆さんの登校を待っています。 給食時の放送(Takamatsu Lunch Time)そんな静かな状況を和ませてくれるのが、ALTダニエル先生の英語放送。毎日20分間放送しています。 生徒からのリクエスト曲を流すのがメインですが、アーティストの紹介を中学生が分かる英語で言ってくれます。1年生もよく聞いていて理解しているようです。英語を聞く力が高まりそうです。 また、英語放送の途中で、栄養教諭の鶴田先生による「高松ランチタイム」というコーナーもあります。メニューの説明をしたり、クイズを出したりしています。給食に込められた思いを理解できそうです。 2週目の様子1年生も徐々に学校生活に慣れてきました。 学校再開2週目始まる学校再開1週間が無事終わりました。No.2来週も、ぜひ水筒の持参をお願いします。 学校再開1週間が無事終わりました。
時間差登校での全員検温、体育館や特別教室でのホームルーム(2,3年生)、少人数に分かれての授業(2,3年)、こまめな手洗いなどなど、新しい学校生活にも徐々に慣れてきました。
1,2,3年生、どの学年でも、みんなで授業を受けられる喜びを感じ、一生懸命頑張っている生徒たちが多い印象を受けました。 暑さが心配されますが、エアコン、扇風機、換気、3つを同時に行って、教室環境をできる限りよくしています。 明日をむえるために感染防止に万全を期すため、職員力を合わせ、頑張っていきたいと思います。 学校再開初日(再開式など)姿勢を正し、前を見てしっかりときく姿が印象的でした。 2,3年生は35人を超える人数のため、学級で活動する時間は広い特別教室や体育館を使い、密を避けていきます。 手洗いを丁寧にしている生徒が随所で見られました。 学校再開初日(朝)正門を入ったテント下で消毒し、ピロティにて検温行いました。 生徒たちは整然と並び、スムーズな検温に協力してくれました。 |
|