「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

7月16日(木)5時間目授業(4年図工)

 「コロコロガラード」を製作していました。担当の先生からも作り方のアドバイスがたくさんあり、子どもたちの創意工夫に満ちた、そして面白そうな作品ができつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木)給食の様子(中学年)

中学年の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(木)給食の様子(低学年)

今日の低学年の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(木)給食

今日の給食は、カムカム献立として、「ごはん」「牛乳」山芋とキャベツのコロッケ」「小松菜のじゃこおかか和え」「夏野菜豚汁」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

7月15日(水)5時間目授業(1年図書活動)

 毎週1時間は、図書室での読書活動を行っています。読書活動の終盤は、毎回、図書室の先生より読み聞かせを行っています。子どもの興味が湧く本を選び、読んでくれます。そのため、子どもたちも眼と耳を輝かせて聞いております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(水)給食

今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「エビシューマイ」「チンジャオロース」「卵スープ」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

7月14日(火)給食

 今日の給食は、「ミルクパン」「ブラウンシチュー」「こんにゃくパスタサラダ」「冷凍ミカン」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

7月14日(火)2時間目授業(6年算数)

 かけ算、わり算が混ざった計算について、どのようにすれば解くことができるか、まずは自分たちで考えました。その考えを出し合い、議論することを通して、「わる数を逆数ににすればよい」ということがわかりました。授業の後半は計算問題の繰り返しです。担任や教科指導の先生に計算方法や答えを確認しながら問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月)6時間目授業(5年体育)

 走り幅跳びの測定を行っていました。助走の距離、踏みきる足をこれまでの授業で子どもたちそれぞれが決めてきました。そのためか、距離が出ないときは、助走距離や助走のスピードを上げてみたりと、それぞれが考えながら取り組んでいました。体育も頭を使いながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(月)給食

 今日の給食は、入野小リクエストメニューとして、「わかめごはん」「飲むヨーグルト」「さけの塩焼き」「上州きんぴら」「わかめと豆腐のみそ汁」」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

7月13日(月)5時間目授業(3年理科)

 「風の強さによって、物の動き方はどのように変わるのだろうか」という課題のもと、車に強い風と弱い風を当てて、車の動く距離を調べました。3年生になって、本格的な実験は初めてです。班ごとに車を動かす人、距離を測定する人、記録を書く人に分かれ、協力をして取り組みました。次回は、この実験をもとに、結果のまとめをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)給食

 今日の給食は、豆料理の日として、「しょうゆラーメン」「牛乳」「ぼう餃子」「枝豆サラダ」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

7月10日(金)3時間目授業(6年外国語)

 今日は、「What do you like about japan?」「I like〜」「Why?」を使って、「日本の好きな行事や伝統芸能についてたずねたり答えたりできるようにしよう」が最終目標の授業でした。英語に慣れている6年生はさすがです。この45分の短い時間の中でも話し方をすぐにマスターしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)教室ギャラリー(3年生図工作品)

 3年生が図工授業で取り組んだ「くるくるランド」の作品が廊下に展示されていました。3年生らしい作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)1時間目授業(4年外国語活動)

 先週の活動を踏まえて、今日は、高崎市の中で好きな場所とその理由を英語で話す活動でした。ALTがデモンストレーションを行い、その後、子どもたちが一人ずつ、発表していました。たいへんよくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金)1時間目授業(2年算数)

 「100より大きい数を調べよう」のまとめの問題に取り組んでいました。担任が実物投影機を使って問題を拡大し、一つ一つ丁寧に子どもたちと取り組んでいました。子どもたちは、100以上の数の概念も確実に理解できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木)歯科検診

 全児童を対象に歯科検診を行いました。校医の先生に丁寧に診ていただきました。休校があったためか、全体的に虫歯が多かったようです。歯は万病の元とも言われています。治療が必要な場合は、早めに歯科医で治療をして下さい。校医の先生には、たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木)給食

今日の給食は、「チキンピラフ」「牛乳」「あじフライ」「ミネストローネスープ」でした。職員室の給食は、チキンピラフの具が混ざっていませんが、子どもたちの給食には、具を混ぜました。今日の給食もおいしくいただきました。
画像1 画像1

7月9日(木)1時間目授業(5年社会)

 「あたたかい土地のくらし」について、沖縄と東京の様子を比較しながら学習を進めていました。教科書の資料を拡大し、全員がその資料を見られるよう、そして集中できるようにしていました。5年生、毎日の授業を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(水)給食の様子(3年生)

3年生の給食の様子です。今日は朝から蒸し暑く、お腹も減ったのでしょう。たくさん食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
7/20 全校5時間授業
集団下校