宮沢小学校の毎日の様子です!

9/1 5年生榛名林間学校編9

 みんな上手に作れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 5年生榛名林間学校編8

 クラフト(スプーン作り)に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 5年生榛名林間学校編7

林間学校に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 5年生榛名林間学校編6

 湖畔1周散策の後半です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 5年生榛名林間学校編5

 みんな美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 5年生榛名林間学校編4

昼食です。お弁当は林間学校で準備してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 5年生榛名林間学校編3

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 5年生榛名林間学校編2

 湖畔1周散策に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 5年生榛名林間学校編1

 5年生が日帰りで榛名林間学校に行ってきました。心配していた雨の影響を全く受けずに実施することができました。湖畔1周散策、昼食、クラフト(スプーン作り)をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 学校生活の様子5

今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、ハンバーグおろしソース、切り干し大根の煮物、ジャガイモの味噌汁でした。
画像1 画像1

9/1 学校生活の様子4

4年生は算数「2けた÷2けたの筆算」6年生は算数で「比」の学習です。みんな、集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 学校生活の様子3

3年生は図書の時間、図書館指導員の先生からおすすめの本の説明を聞きました。
画像1 画像1

9/1 学校生活の様子2

1年生は生活科「いきものとなかよし」でカマキリを捕まえに行きました。2年生は図工「とろとろ絵の具で描く」で絵の具を指で混ぜながら色をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/1 学校生活の様子1

今日から休み時間に体育小屋を開放することになりました。中休みには雨も上がり、子どもたちが外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1

8/31 学校生活の様子3

 今日の給食の献立は、食パン、イチゴ&マーガリン、大豆と鶏肉のトマト煮、コンソメスープ、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31 学校生活の様子2

5年生は国語、6年生は算数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/31 学校生活の様子1

 授業風景です。1,2年生は体育、3年生は国語、4年生は理科でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 学校生活の様子5

 今日の給食は、きなこあげパン、ミートボールスープ、ツナサラダ、牛乳でした。ミートボールスープのミートボールがやわらかくてとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 学校生活の様子4

 昨年度までは畑でサツマイモ栽培をしていましたが、今年度はダイコンにチャレンジします。保護者の方にお願いして畑も整備していただきました。これから種まきをしていく予定です。
画像1 画像1

8/28 学校生活の様子3

 授業風景の続きです。4年生は理科、5年生は英語、6年生は社会テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 STP宮沢2