5年生学習の様子(11月5日)![]() ![]() ![]() ![]() 今日のめあて 単元の課題をたてよう 日本の輸送用機械の生産額のグラフから分かることや自動車の機能について知っていることを話し合い、単元の課題を立てました。 自分の考えをたくさん発言していました。 11月5日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 皮はぱりぱりで餡はとろりと美味しい春巻きでした。麻婆豆腐は、辛みもちょうどよく、ごはんが進みます。たまねぎ、ねぎ、たけのこ、グリンピース、しいたけ、もやし、きゅうり、とうもろこしと、今日もたくさんの野菜が入っていました。 給食室での様子、「ツナサラダができるまで」、スチームコンベクションオーブンや大きなお鍋を使ってサラダを作っています。 ランランタイムの様子(11月5日)![]() ![]() ![]() ![]() 密にならないように、コースも分けて走りました。 朝のあいさつ運動(11月2日)![]() ![]() ![]() ![]() 元気な挨拶が響きます。 昼間校舎内で会ったときに「こんにちは」の元気な挨拶もできるように「こんにちは」運動も行ってくれています。 11月2日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生校外学習の様子(10月30日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダムカレー美味しかったです。 青空の中、友達と一緒に楽しく活動しました。 |
|