6/15 1年生学活
1年生の学級活動では、「期末テストを振り返り、効果的な学習について考えよう」というテーマで、意見を出し合っていました。初めての定期テストの振り返りについて、それぞれ積極的に意見を出していました。今後に向けて、効果的な話し合いができてました。
【できごと】 2020-09-15 10:01 up!
9/14 2年生道徳
本日の2年生道徳は、先週の金曜日に続き、塚越先生が行っています。先週に続き、郷土についての学習を行っていました。
【できごと】 2020-09-14 15:11 up!
9/14 3年生数学
3年生の数学は、二次方程式の応用です。面積の問題について、二次方程式を使って問題に挑戦していました。
【できごと】 2020-09-14 14:54 up!
9/14 本日の給食
本日の給食メニューは、チキンライス、牛乳、かぼちゃのスープ、お豆のサラダでした。かぼちゃのスープは、本校の2年生が栽培、収穫したものも一部使っています。甘さがほどよくあり、とても美味しいスープになっていました。チキンライスは、味付けが良く、美味しかったです。お豆のサラダは、ツナが入っていて、とても食べやすかったです。本日も、美味しい給食をありがとうございました。
【できごと】 2020-09-14 12:46 up!
9/13 男子ソフトテニス個人戦
男子ソフトテニス部個人戦が、本日上並榎コートにて行われました。2年生の角貝、新谷ペアが出場し、見事、1回戦で箕郷中のペアに勝利しました。2回戦で高松中のペアに敗れましたが、最後まで健闘しました。
【できごと】 2020-09-13 13:37 up!
女子ソフトテニス新人戦
善戦しましたが、塚沢中に1-2で惜しくも敗れました。来週の個人戦に向けて、また頑張ってくれることと思います。
【できごと】 2020-09-13 13:14 up!
スワイソム、塚越ペア
【できごと】 2020-09-13 12:27 up!
女子ソフトテニス団体戦
2組目の永井、富澤ペアが見事4-0で勝利し、団体戦は、現在1-1で、3組目の結果で勝敗が決まります。
【できごと】 2020-09-13 12:25 up!
永井、富澤ペア
【できごと】 2020-09-13 12:12 up!
9/13 女子ソフトテニス団体戦
これから、女子ソフトテニスの高崎市新人戦団体戦が始まります。対戦相手は、塚沢中です。
【できごと】 2020-09-13 11:48 up!
新人戦(女子ソフトテニス団体戦)
第一試合が始まります。
アップ開始。
対戦相手は塚沢中です。
【できごと】 2020-09-13 11:44 up!
9/11 本日の給食
本日の給食メニューは、麦ごはん、牛乳、ししゃもの磯辺揚げ、五目きんぴら、田舎汁でした。ししゃもの磯辺揚げは、ししゃもの卵がぎっしりと入り、とても美味しかったです。和風メニューでバランスの良い献立でした。
【できごと】 2020-09-11 17:41 up!
2年生道徳 役割演技
倉渕は温泉が多いことや、野鳥が多く生息していることなどが発表されました。
【できごと】 2020-09-11 14:12 up!
2年生道徳
英語村の生徒を観光客役にして、役割演技を行いました。生徒たちは、楽しそうに役割演技を行っていました。倉渕の魅力を地元の人に尋ねるという設定です。
【できごと】 2020-09-11 14:09 up!
9/11 2年生道徳
本日の5時間目は、2年生道徳の時間です。「郷土のためにできること」についての学習です。今年度も、校内研修として道徳の授業づくりに取り組んでいます。本日は、研究授業として、教務主任の塚越先生が授業を行いました。
【できごと】 2020-09-11 13:46 up!
9/10 本日の給食
本日の給食メニューは、ミルクパン、牛乳、ポテトのチーズ焼き、コールスローサラダ、ミネストローネです。倉渕・高崎産のじゃがいも、きゅうり、にんにくを使っています。ポテトのチーズ焼きは、ツナやコーン、ピーマンなどがほどよく入っていて、とても良い味でした。ミネストローネは、トマトの酸味がちょうどよく、パスタがたっぷり入っていて、食べ応えがありました。コールスローサラダは、さっぱりとしていて美味しかったです。本日も、充実したメニューで、美味しくいただきました。
【できごと】 2020-09-10 12:33 up!
第二回学校保健委員会
保健給食委員会からの発表の後、栄養教諭の浜名先生から弁当づくりの注意点やコツなどをお話いただきました。その後、グループをつくり、夏休み中に作った友だちのお弁当で参考になったことなどを共有しました。
【できごと】 2020-09-10 11:12 up!
9/10 3年生美術
3年生の美術は、自画像の制作です。下書きを終え、水彩で色塗りを行っていました。
【できごと】 2020-09-10 10:19 up!
9/10 1年生国語
1年生の国語は、文の成分についての学習です。並立や補助の関係、主語述語の関係などについて学習していました。
【できごと】 2020-09-10 10:15 up!
9/10 2年生数学
本日、2時間目は2年生数学の時間です。連立方程式の学習です。速さの問題を連立方程式を使って、解いていました。
【できごと】 2020-09-10 10:11 up!