11月19日(木)の給食

本日の給食!
 ・まめとんカレー ・アーモンドサラダ ・麦ご飯 ・牛乳
画像1 画像1

学校の様子(11月 16)

3年生のクラブ見学が行われました。
4年生以上が参加して実施されるクラブ活動の様子を見学しました。科学クラブで、自然史博物館の講師の方と一緒にハーバリウムづくりをしている様子や、イラスト工作クラブで、ビックリ箱づくりをしている様子など、全てのクラブを見学しました。来年、どのクラブに入ろうかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(11月 15)

本校では、約2週間の間、教育実習生が2名来校し、学校の教育活動や教員の仕事を体験しながら教育実習を行っています。
本日は、3年生と6年生で授業実践をしました。2名の実習生が一生懸命に授業に取り組み、子どもたちと一緒に立派な授業を行いました。
素敵な先生になってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(水)の給食

本日の給食!
 ・焼き魚「ギンヒカリ」 ・きのこ汁 ・もみづけ ・ご飯 ・牛乳

〈 ひとくちメモ 〉
焼き魚に使用している魚は、群馬県の最高級ニジマス「ギンヒカリ」です。群馬県のおいしい魚の良さを知ってもらおうと群馬県からいただきました。ありがとうございます。
「ギンヒカリ」は、養殖されているニジマスで、普通は2年間育てて出荷されるニジマスを3年かけて育て、魚の体重が1kgを超えたニジマスのみが「ギンヒカリ」として出荷されます。「ギンヒカリ」は、身の引き締まった肉質が自慢のおいしい魚で最高級のニジマスと言われています。
画像1 画像1

学校の様子(11月 14) 浜ランタイムトライアル3

11月18日(水)、浜ランタイムトライアルが行われました。
高崎警察署の署員の方や白バイ隊の方、地域のみなさん、保護者のみなさんにご協力をいただき、子どもたちの安全を第一に考え、安全かつ充実した教育活動が実施できましたこに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(11月 13) 浜ランタイムトライアル2

11月18日(水)、浜ランタイムトライアルが行われました。
めざせ自己ベスト!子どもたちは、自己ベストや完走など自分の掲げた目標に向かって一生懸命に取り組みました。走っている姿、走り終えた思い思いの表情や光る汗にとても感動しました。みんなちがってみんないい。頑張りましたね。(2・5・6年生の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(11月 12) 浜ランタイムトライアル1

11月18日(水)、浜ランタイムトライアルが行われました。
めざせ自己ベスト!子どもたちは、自己ベストや完走など自分の掲げた目標に向かって一生懸命に取り組みました。走っている姿、走り終えた思い思いの表情や光る汗にとても感動しました。みんなちがってみんないい。頑張りましたね。(3・4・1年生の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(11月 11) 花いっぱいになあれ!

11月17日(火)に、1年生の環境整備委員会の保護者の方々が、花の植え替え作業をしてくださいました。体育館前の花壇や玄関前のプランターなど、素敵な花畑へと生まれかわりました。 浜尻小学校に思いやりの花がたくさん咲きました。環境整備委員会のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(11月 10)

2年生の道徳の学習です。
「きまり」について学習していました。主人公の行動をとらえ、どんな気持ちで行動したのだろうかを考え、自分の考えや友達の考えを比較しながら、「きまり」を守ることの大切さを学んでいました。じっくりと考え堂々と発表する姿や友達の考えをしっかりと聞く姿は大変立派でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のようす(11月 9)

3年生の道徳の学習です。
よくない事に誘われてしまった時、どうしたらよいのだろうか?主人公の気持ちを考えながら、正しい判断をすることをみんなで考えていました。自分の考えを持ち、友達と意見を交流したり、しっかりと発表したりしながら、自分ならどうするのか正しい判断をすることの大切さを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火)の給食

本日の給食!
 ・おっきりこみ ・カムカムあげ ・みかん ・ピストレ ・牛乳
画像1 画像1

11月16日(月)の給食

本日の給食!
 ・炒り鶏 ・こまマヨネーズ和え ・じゃこご飯 ・牛乳

〈 ひとくちメモ 〉
「炒り鶏」に使用している鶏肉は「上州地鶏」です。群馬県の地鶏の良さを知ってもらおうと群馬県食肉協会からいただきました。ありがとうございます。
「上州地鶏」は「梅酢と桑の葉」をえさに加えて育て、ふつうのにわとりの2倍の時間をかけて育てられています。歯ごたえのある食感と旨味がありとてもおいしいお肉です。
画像1 画像1

11月13日(金)の給食

本日の給食!
 ・チリシチュー ・まめまめサラダ ・ミルクパン ・牛乳
画像1 画像1

学校の様子(11月 8) 4年生プラネタリウム

4年生が高崎市少年科学館のプラネタリウムで、星座について学習してきました。
少年科学館では、いろいろな科学実験を体験しました。友達と一緒に楽しそうに「やったー!」「何でこうなるのかな?」などと言葉と交わしながら活動していました。
プラネタリウムでは、夏の星座と冬の星座ちがいや星座の見つけ方、蠍座とオリオン座にまつわるギリシャ神話のお話を聞きました。夜の空が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(11月 7) 人権朝礼

人権朝礼がテレビ放送にて行われました。
絵本の「花さき山」を朗読し、「花さき山」のお話にでてきた「花」は、どんな花だったのかを考えました。
人は、みんな誰でも、楽しく、幸せに、思いっきり頑張れる力を持っています。でも、みんなが持っているので、その力がぶつかり合いそうになった時は、やさしさと思いやりでゆずりあったりたすけあったりしてください。「やさしいことをすれば、花が咲く」、みなさんも、友達のことを良く考えて行動し友達と助け合い、心の中の花さき山を花いっぱいにしましょう。また、友達や先生達と一緒に人権について考えてみてください。そして、浜尻小の花さき山も、花いっぱいになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(11月 6) 6年生校外学習3

11月9日(月)に6年生が校外学習に行って来ました。
原田農園では、リンゴ狩りをしたり、リンゴジャムづくりをしました。リンゴ狩りでは、初めて経験する児童もおり、友達と楽しそうにリンゴを選びながらもいでいました。ジャムづくりでは、リンゴをすり下ろして水分が蒸発するまでて煮つめます。悪戦苦闘しながらも、世界で一つしかないリンゴジャムを作り上げました。できばえはいかがかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(11月 5) 6年生校外学習2

11月9日(月)6年生が校外学習に行って来ました。
ロックハー城では、全員で昼食をとり、グループごとに謎解きをしたり買い物をしたりしながら、ロックハート城にある様々な施設や展示品などを見学しました。謎解きは、以外に難しくグループのみんなで協力し合って解いていました。ドレスに着替えていたお友達もいましたね。とても素敵でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(11月 4) 6年生校外学習1

11月9日(月)6年生が校外学習に行って来ました。
月夜野びーどろパークでは、ガラス工房の見学やガラスコップ作りを体験しました。ガラス工房の見学では、ガラスが高熱で溶かされて加工され、少しずつ作品に変わっていく様子がわかりました。ガラスコップ作りでは、テープやシールなどを活用して思い思いの作品を作っていました。
また、施設内にある様々なガラス細工に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)の給食

本日の給食!
 ・マーボーどうふ ・チンゲンサイのスープ ・ご飯
 ・オレンジ ・牛乳
画像1 画像1

11月11日(水)の給食

本日の給食!
 ・ハッシュド・ポーク ・ツナサラダ ・ご飯 ・牛乳
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30