「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

12月8日(火)給食

 今日の給食は、多胡小学校リクエストメニューとして「抹茶きなこ揚げパン」「牛乳」「ミルメーク」「ABCスープ」「春雨サラダ」でした。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

12月8日(火)1年生給食準備

 1年生も給食準備がたいへん慣れてきました。給食を準備するときの約束をしっかり守り、スムーズに準備ができています。また、私語も聞こえません。たいへんよくできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火)4時間目授業(3年体育)

 球技活動として、ハンドボールに取り組んでいます。接触プレーに気をつけるとともに、ルールをきちんと守って取り組んでいました。子どもたちが少しで体を動かす機会を作り、体力低下防止に努めたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火)3時間目授業(5年理科)

 「物のとけ方」の学習を進めています。今日は、水の温度を上げたときのミョウバンのとけ方について実験を進めました。グループで実験の進め方や結果のまとめ方などについて話し合いながら進めることができています。5年生としての授業の取り組み方もしっかりできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)6時間目授業(5年体育)

 ハードル走に取り組んでいました。かなりの時間を使ってハードル走に取り組んできたので、リズムよく跳べるようになってきました。また、ハードルのまたぎ方も上手になりました。タイムもだんだん上がってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)低学年の下校風景

 月曜日は、1・2生だけが5時間授業です。そのため、1・2年生は同じ方面の児童がまとまっての下校です。今日の学校生活もたいへん充実できたことと思います。明日も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)給食

 今日の給食は、「ごはん」「ふりかけ」「牛乳」「さばのスタミナ漬け」「シメジのおかか和え」「かき玉汁」でした。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

学校の様子の紹介再開

 しばらく学校の様子などについて紹介しておりませんでした。申し訳ありませんでした。本日より再開いたします。よろしくお願いいたします。

12月4日(金)5時間目授業(6年生図工)

 「12年後の私」というタイトルのもと、12年後、自分はどうなっているのか、どのような職業に就いているのかなどを考えながら自分の姿について粘土制作をしています。
図画工作はまずは、丁寧に集中して作業にとる組むことが大切です。さすがは6年生です。全員が真剣に制作活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金)5時間目授業(4年生社会)

 「郷土の伝わる願い」の学習を進めています。特に今日は、馬庭の歴史や100年以上前の揚水機「原動車」について、念流の講師でもお世話になっている松本様からお話をいただきました。子どもたちからの質問にも丁寧に答えていただき本当にありがとうございました。水不足に悩まされていた馬庭地区の田が今のような立派な水田になるまでをまなぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金)5時間目授業(1年生図工)

 この時間の図工は、絵画の鑑賞でした。各学年の廊下に掲示されている絵画を見て回り感じたこと、印象に残ったことなどについて鑑賞カードの書き込んでいました。上級生の絵の素晴らしさに感動していました。絵を見て感じたことなどを今後の絵画活動に活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金)給食

 今日の給食は、「けんちんうどん」「牛乳」「舞茸かき揚げ」「白菜のごま和え」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

10月6日(火)給食

 今日の給食は、カムカム献立として、「まるパンよこぎり」「牛乳」「ハンバーグバーベキューソースかけ」「根菜サラダ」「コンソメスープ」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

10月5日(月)6時間目授業(5年体育)

 校庭でソフトボール投げの測定を行っていました。多くの児童が15m前後まで投げることができました。中には30m近くまで投げることができる児童もいました。今日の午後は、雲の合間から太陽が見え、半袖短パンでも暑さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(月)給食

 今日の給食は、「豚キムチ丼」「牛乳」「スーミータン」「りんご」でした。教室では、ごはんに豚キムチをのせて食べました。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

10月5日(月)3時間目授業(3年国語)

 3時間目は、本校の校内研修授業でした。今年度の本校のテーマは、「主体的に学び、考えを深められる児童の育成」です。子どもたちが主体的な活動をするために、授業をどのように改善しているか、全職員で授業を参観し、放課後は、その授業について研究会を行いました。子どもたちの学びが向上できるよう、全職員がこれからも授業力を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金)3年生理科観察

 3年生は、6時間目終了後、太陽とかげの動きの3回目の観察を行いました。本日は、一日中、太陽が照っており絶好の観察日和でした。この観察から、太陽とかげの動きが明らかになってきました。次の理科の時間が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(金)給食

 今日の給食は、「コッペパン」「りんごジャム」「牛乳」「オムレツトマトソースかけ」「ごぼうサラダ」「キャベツスープ」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

10月2日(金)1時間目授業(3年理科)

 太陽とかげをしらべようの学習です。今日は、学校の屋上で太陽とかげの動きを観察しました。今日は、お昼頃、3時頃も観察予定です。次の理科では、この観察結果をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金)運動発表会閉会式

 朝の体育集会は、先日行われた運動発表会の閉会式です。各団の得点発表の後、表彰式を行いました。全員、たいへんよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/27 冬季休業日
12/28 冬季休業日
仕事納め
12/29 冬季休業日
12/30 冬季休業日
12/31 冬季休業日
大晦日