「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

9月17日(木)2時間目授業(3年理科)

 「太陽とかげを調べよう」の学習です。今日は、学校の屋上で多様の向きとかげの向きについて観察を行いました。今日は曇りがちでしたが、3年生の児童が屋上に上がったとたん、太陽が雲から出てきました。きっと普段のおこないがよいからでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(木)1時間目授業(1年国語)

 国語の授業の始まりは、「かぞえうた」を声に出して読んでいました。とても上手に読めていました。また、担任から声の強弱についても話があったとき、その話をきちんと理解して読むこともできました。きちんと声を出して読むことも国語では大事なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)4年生社会科見学2

 ことらは若田浄水場での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)4年生社会科見学

 4年生が高浜クリーンセンターと若田浄水場に見学に行ってきました。私たちの生活に欠かせないことについて、どのようなことが行われているのか、自分たちの目で確かめることはとても大切なことです。高浜クリーンセンターの皆様、若田浄水場の皆様、お忙しい中、たいへんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(水)給食

 今日の給食は、カムカム献立として、「ごはん」「おかかふりかけ」「牛乳」「カムカムあげ」「キャベツときゅうりの浅漬け」「豚汁」でした。今日もおいしくいただきました。   なお、今日から牛乳のパッケージが変わりました。パッケージが変わったためか、牛乳も美味しく感じました。栗本牛乳様、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(水)1時間目授業(56年総合)

 念流の授業です。5年生もだいぶ慣れてきました。6年生も5年生に丁寧に指導できています。授業後は、この1週間、体験学習に来ている学生に、馬庭念流の歴史や本校での授業の取組などについて講師から話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)ペットボトルキャップ集め

 児童会から呼びかけたペットボトルキャップがお陰様でたくさん集まりました。児童会が中心となって、昼休みに仕分けしました。たいへんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)給食

 今日の給食は、「食パン」「チョコクリーム」「牛乳」「ハンバーグトマトソースかけ」「コールスローサラダ」「コンソメスープ」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

9月15日(火)2時間目授業(3年国語)

 ローマ字の書き方の学習です。担任が板書したことを参考に、自分のローマ字ノートに練習していました。読めることと同時に書くことも大事です。たくさん書いて覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月)教室ギャラリー(6年生)

 6年生の教室前にも夏休みの絵画作品が展示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(月)教室ギャラリー(5年生)

 教室前に5年生の図工作品が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月)給食

 今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「チンジャオロース」「もやしときゅうりのナムル」「中華コーンスープ」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

9月11日(金)給食

 今日の給食は、「ツイストロールパン」「牛乳」「挽肉とトマトのスパゲッティ」「グリーンサラダ」「グレープフルーツ」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

9月11日(金)4時間目授業(3年理科)

 「太陽とかげを調べよう」の単元に入りました。今日は、校庭でクラス全員でかげつなぎをして、気付いたことや考えたこと、疑問に思ったことなどをノートに書き出しました。写真は、校庭でかげつなぎをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の図工作品

 3年生の教室前に図工で製作した作品が展示されていました。木工作品です。とても丁寧に製作できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(金)1時間目授業(5年体育)

 運動発表会に向けて、「馬庭ソーラン」の練習を行っていました。全身を使っての表現運動です。動きにだいぶ慣れてきたためか、今日の動きはだいぶスムーズになってきました。運動発表会まであと2週間、練習してきたことが発揮できるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(金)体育集会

 運動発表会では、体をほぐすためにラジオ体操を行います。今日は、きちんとラジオ体操をするために、体育主任から腕のあげ方や伸ばし方など、ラジオ体操で大切なポイントを教えてもらいながら、全児童で取り組みました。一つ一つ丁寧に取り組むことで、背筋もしぜんと伸びてきます。今日も朝から太陽が照っていたので、短い時間でしたが、汗をかきました。熱中症対策として、体育集会の後は、きちんと水分を補給しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(木)6時間目授業(4年国語)

 漢字の学習に取り組んでいました。漢字ドリルを使い正しい書き順で一つ一つ丁寧に書いていました。6年間の中で、4年生が最も多くの漢字を学習します。しっかり覚えて、読んだり書いたりできるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(木)給食

 今日の給食は、豆料理の日として、「ごはん」「牛乳」「ハヤシライス」「ビーンズサラダ」「榛名の梨」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

9月9日(水)給食

 今日の給食は、「ごはん」「のりふりかけ」「牛乳」「鶏肉とこんにゃくのピリ辛煮」「きゅうりと大根のキムチ和え」「ナスのみそ汁」でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/28 冬季休業日
仕事納め
12/29 冬季休業日
12/30 冬季休業日
12/31 冬季休業日
大晦日