魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

6/2 委員会活動

画像1 画像1
本日は、放課後に今年度初めての委員会活動を実施しました。奉仕委員会は、グリーンカーテンの準備をしました。プランターで育ってきたゴーヤと朝顔の苗に網を設置しました。今年も、立派なグリーンカーテンができることを願います。

6/2 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きな粉揚げパン、ワンタンスープ、コーンサラダ、牛乳です。生徒たたちに人気のメニューで、美味しくいただけそうです。

6/1 下校指導

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、登校班ごとに下校します。教職員が下校指導にあたります。

6/1 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の6時間目は、どの学年も、学級活動の時間です。学級の係や委員会を決めたり、学級目標を決めたりする時間です。

6/1 久々の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、久々の給食をいただきました。密にならないように気を付けながら、給食準備をしました。当番以外の生徒は教室で待ち、準備が整ったら、一人一人が廊下に出て、先生や当番の人に盛り付けをしてもらいました。麦ごはん、ポークカレー、わかめツナサラダ、牛乳をとても美味しくいただきました。

6/1 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生女子は、休み時間は校庭で過ごしました。全員で仲良く「ケイドロ」で遊んでいました。久々の学校ならではの様子です。

6/1 清掃班、登校班会議

画像1 画像1
3時間目は、清掃班と登校班会議を実施しています。清掃班は、縦割りで行います。3年生が、話し合いを進めています。当面の間、トイレ清掃は教職員が行います。

6/1 学校再開

画像1 画像1
本日より、無事学校が再開しました。写真は、登校時の様子です。健康記録表を提出し、非接触型体温計で検温してから、玄関に入ります。

5/29 個別相談日

画像1 画像1
本日は、最後の個別相談日です。みんな元気に登校してきました。

5/28 1年生英語オンライン授業

画像1 画像1
本日は、5時間目に1年生英語でオンライン授業を行っています。本校のオンライン授業にたくさんの方が、見学や取材に見えました。

5/28 部活動紹介ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ来週から学校が再開します。1年生は、部活動見学も始まります。明日29日は、最後の個別相談日となります。先輩たちが、一生懸命書いてくれた部活動紹介のポスターもじっくりと見てください。また、今日、明日は、特に校時表を意識した生活を心がけてください。

5/28 3年生英語オンライン授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目には、3年生英語でオンライン授業を行っています。さすが3年生。先生たちとのやり取りも、しっかりとできていました。

5/28 1年生国語オンライン授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、2時間目の時間に、1年生の国語でオンライン授業を行っています。全員が始業時間に参加できていました。生徒からの反応もあり、だいぶオンライン授業に慣れてきたようです。

5/25 オンライン授業3年英語

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、6校時に英語の授業をオンラインで学習しています。

5/19 1年生数学

画像1 画像1
英語村の1年生4名が、群馬テレビのオンライン授業を用いて、正負の数についての学習を行いました。他の1年生は、自宅で同様に学習をしています。

1年生国語オンライン授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の2時間目は、1年生国語でオンライン授業を行っています。詩についてまとめようというめあてです。擬人法や倒置法などについての説明などがありました。生徒の皆さんの反応も、声として聞き取ることができました。

5/19 オンライン朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、オンライン朝の会で校歌を歌いました。校歌を歌うのは、久しぶりだったのではないでしょうか?
1、3年生は、無事全員オンライン朝の会に、元気に参加できました。

5/18 3年生数学

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の午後は、3年生数学の授業をオンラインで行いました。久々の授業に、先生方の熱も入っていました。

5/18 オンライン授業1年英語

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5校時の1年生英語のオンライン授業の様子です。内容は、「教科書23ページを読もう」です。単語、本文の内容確認と、音読です。1年生の英語担当とALTが授業を行います。撮影の様子もご覧ください。

5/18 オンラインによる朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、会議機能ソフトを使用したオンライン授業を試行します。まずは、オンラインによる朝の会の様子を紹介します。登校している生徒は、教室でオンラインの朝の会に参加しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31