12/24 学校生活の様子5
各教室の給食の様子です。マフィンの袋の裏の、クリスマスにちなんだ一口メモを読んでみたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/24 学校生活の様子4
今日の給食の献立は、「ミルクパン、牛乳、ローストチキン、グリーンサラダ、トマトスープ、チョコマフィン」でした。2学期最後の給食は素敵なクリスマスメニュー。みんなおいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/24 学校生活の様子3
3年生は、パソコン室の南側に置いてある漬物の様子を観察しに来ました。いい天気だったので、みんなで記念撮影もしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/24 学校生活納様子2
1・2年生の音楽では「あわてんぼうのサンタクロース」や「赤鼻のトナカイ」を楽器を演奏したり、踊ったりしながら楽しく歌っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/24 学校生活の様子1
2年生が「ポケモンPCチャレンジ」にチャレンジです。キーボード上のアルファベットも、だいぶスムーズに探せるようになってきました。
![]() ![]() 12/23 学校生活の様子9
音楽クラブは「鬼滅の刃」と、新しい曲「キセキ」の練習です。担当楽器も曲ごとに変えて練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 学校生活の様子8
2学期最後の体育クラブはバドミントンでした。自分たちで対戦表を考えて、試合をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 学校生活の様子6
3年生が放課後、昨日漬けた大根の樽を見に来ていました。近くに行ってみると、ほんのりたくあんの香りがしていました。
![]() ![]() 12/23 学校生活の様子6
5年生が6年生を招いてビブリオバトルをしていました。5年生は先日6年生のビブリオバトルを見せてもらった経験を生かして、堂々と発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 学校生活の様子5
2年生はパソコンの入力練習をしていました。まだローマ字を習っていませんが、ワークシートとキーボードを見ながら「K−O−K−U−G−O・・・あっ!国語だ!」のようにゲーム感覚で楽しみながら練習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 学校生活の様子4
今日の給食の献立は、「さくらごはん、牛乳、おでん、アーモンド和え」でした。冬の定番のおでんは、お出汁がしみていて、おいしかったです。
![]() ![]() 12/23 学校生活の様子3
書写の学習の様子です。2年生は書き初め大会の練習をしていました。3年生は書き方ノートを使って、文字をバランスよく書く練習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 学校生活の様子2
1年生の図工は「かみざらコロコロ」作りです。飾りを付けたり、音が鳴るようにしたり、いろいろ工夫していました。
4年生の国語は「不思議図鑑」の原稿作りです。写真を基に調べたことを分かりやすくまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 学校生活の様子1
5・6年生の体育はサッカーです。今日は風もなく、外で体を動かすにはとてもいい日でした。みんなとても楽しそうにプレーしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22 学校生活の様子9
講師の方の見本を見せていただいた後、干し大根と調味料を樽にすき間なく入れていきました。最後に大根の葉を敷き詰めた上に中ぶたをして、重石をのせて保管です。おいしいたくあん漬けができますように!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22 学校生活の様子8
たくあん漬けの調味料はぬか、塩、ザラメ糖、乾燥昆布、唐辛子です。計量したり、細かく切ったりした調味料をよく混ぜました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22 学校生活の様子7
3年生総合で育てた大根をたくあん漬けにする作業をしました。干してあった大根を体育館へ運び、葉を落として計量したら、調味料の準備です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22 学校生活の様子6
今日の給食の献立は「こめっこパン、牛乳、山賊うどん、かき揚げ、リンゴ」でした。
今日は放送委員から今月の全校アンケート「あなたの好きな給食のメニューは?」の結果発表がありました。3位はハンバーグ、2位はカレー、1位は揚げパンでした。どれもとてもおいしいですよね。 ![]() ![]() 12/22 学校生活の様子5
3・4年生の図書の時間です。冬休み前の今週は、一人5冊本が借りられます。皆さん、たくさん本を読んでくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/22 学校生活の様子4
3年生の算数は分数の復習です。紙テープで「1/5のものさし」を作るには?教室の床の板目を使いながら考えていました。
6年生は国語「説得力のある文章を書こう」で、自分の原稿を黙々と仕上げていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|