7月13日(月)の給食
本日の給食!
・サンマの生姜煮 ・切り干し大根のサラダ ・ごはん ・味噌汁 ・牛乳 7月10日(木)の給食
本日の給食!
・サラダうどん ・クープイリチー ・ココアパン ・牛乳 学校の様子(7月 17)
委員会活動が行われました。
図書委員会では、拡大絵本の掲示物などを作成していました。 栽培委員会では、草むしりなど花壇の手入れをしていました。 音楽委員会では、カスタネットなどの楽器の修理や手入れをしていました。 どうもありがとう。 学校の様子(7月 16)
理科室のめだかに赤ちゃんが生まれました。
とても小さいですが、元気に育っています。 メダカの卵も順調に成長しています。たくさん赤ちゃんが生まれますように。 学校の様子(7月 15)
3年生の理科で昆虫の特徴を調べます。
アゲハチョウ、カブトムシ、タガメ、カマキリなど、様々な昆虫を図鑑などを使って調べていました。それぞれの昆虫の違いや共通するところがたくさん発見できるといいですね。 7月9日(木)の給食
本日の給食!
・夏野菜カレー ・チキン和え ・麦ご飯 ・牛乳 学校の様子(7月 14)
1年生の音楽の時間です。
メロディオンの練習をしていました。先生のリズムに合わせてメロディオンを弾いていきます。みんな、とっても上手ですね。楽しそうに練習している姿に感動しました。 おみごと! 学校の様子(7月 13)
5年生の国語の授業で、国語辞典を使い言葉の意味や特徴を理解し、様々な言葉の使い方を学習しました。国語辞典を巧みに使いこなしたり堂々とした態度でしっかりと発言したりする姿は、「さすが5年生!」と思わずつぶやいてしまいました。
高学年としての自覚が芽生えていますね。 学校の様子(7月12)
6年生の家庭科の授業でナップザックをつくります。
アイロンをかけて折り目をつけます。アイロンの使い方も上手ですね。 まち針で仮止めをしたり、ミシンで縫ったりしながらナップザックを仕上げていきます。どんな作品ができあがるのかな。 7月8日(水)の給食
本日の給食!
・ビビンバ丼 ・豚肉と大根のスープ ・牛乳 図書室の本を紹介します!
図書室に新しい本がたくさん入りました。
少しずつ本を紹介していきます。 1、字のないはがき 2、くじらのおなかからプラスチック 3、エキナカのひみつ とっても興味がわくタイトルですね。図書室へGO! 学校の様子(7月11)
4年生の図工で「コロコロガーレ」を作成中です。
ビー玉が、迷路を通りながらスタートからゴールまでたどり着けるでしょうか? 一人一人が工夫を凝らして様々な迷路を作っていました。 完成がとても楽しみです。 学校の様子(7月10)
7月7日は七夕ですね。
なかよしさんで七夕かざりをつくりました。 みんな、どんな願いごとをしたのかな。願いが叶いますように! 学校の様子(7月9)
朝の清掃活動です。
浜尻小の児童のみなさんは、友達と協力しながら一生懸命に清掃をしてくれます。 学校中がピカピカになりますね。 学校の様子(7月8)
1年生が育てているあさがおの花が咲きました。
明日は、もっとたくさん咲いているといいですね。 とっても楽しみです。! 7月7日(火)の給食
本日の給食!
・味噌ラーメン ・餃子 ・はちみつパン ・牛乳 学校の様子(7月7)
国からのマスクが届きました。
以前に布マスクが1枚を配付させていただきましたが、未送付となっていましたもう一枚のマスクが届きましたので配付させていただきます。 ご活用ください。 7月6日(月)の給食
本日の給食!
・豚肉とごぼうのシャキシャキ丼 ・きのこの卵とじ汁 ・牛乳 学校の様子(7月6)
2年生の音楽の様子です。
1つ1つの音階ごとに体の部位を使って表現します。音階に合わせて体を動かしながら歌(曲)を奏でます。児童は、楽しそうに体で表現しながら学習していました。1曲終わるとくたくたですね。 学校の様子(7月5)
6年生が総合の学習でパソコン室や本を使って調べ学習をしていました。
自分の興味や関心のある職業について調べて整理し、自分なりにまとめかたを工夫していました。様々な職業を知る機会になるとともに、自分の将来の夢に向かってどんな努力が必要なのか考えながら学習していました。自分の夢が叶うといいですね。 |
|