12月21日(月)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、棒ぎょうざ、豆腐チゲ、もやしのナムル」

12月18日(金)の給食

画像1 画像1
「コッペパン、牛乳、ハニーレモン、えっちゃんのおひさま色のトマトソーススパゲティ、おばけのアッチのヨーグルト和え」
 今日は、図書コラボ献立でした。給食の時間に図書委員さんが読み聞かせをしてくれました。今日もたくさん食べてくれました!!

12月17日(木)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、和風カレー、枝豆サラダ」
 今日のカレーは、じゃがいも、にんじん、玉ねぎの他に
しめじ、だいこん、ごぼう、長ねぎを使いました。
和風のだしとしょうゆがポイントです。

12月16日(水)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、鶏肉のアーモンドがらめ、豚汁、ツナ和え」

12月15日(火)の給食

画像1 画像1
「ココアパン、牛乳、ポークビーンズ、チーズとコーンのサラダ、みかん」

12月14日(月)の給食

画像1 画像1
「わかめごはん、牛乳、鶏肉のさっぱり煮、さつま汁」
 今日のさつま汁は、2年生が育てて収穫したさつまいもを
使いました。甘くてておいしいさつまいもでした!

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、ポークカレー、海藻サラダ」

12月10日(木)の給食

画像1 画像1
「黒パン、牛乳、ソース焼きそば、じゃが玉スープ」

12月9日(水)の給食

画像1 画像1
「キムタクごはん、牛乳、タンタン春雨スープ、青菜のナムル」

12月8日(火)の給食

画像1 画像1
「パーカーハウス、牛乳、ハンバーグ、ミネストローネ、コールスローサラダ」

12月7日(月)の給食

画像1 画像1
「高崎丼、牛乳、わかめの辛味スープ、オレンジ」

12月4日(金)の給食

画像1 画像1
「ツナのカレーピラフ、牛乳、中華なめこスープ、チキン和え」

12月3日(木)の給食

画像1 画像1
「ココア揚げパン、牛乳、白菜と肉団子のスープ、ひじきのマリネ」

第2弾 ぐんまの小・中学生のためのオンラインサポート授業

画像1 画像1
群馬県教育委員会からのお知らせです。

視聴するには専用のIDとパスワードが必要です。

IDとパスワードは中川小学校携帯連絡メールでお知らせいたします。

12月2日(水)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、鮭のマヨコーン焼き、のっぺい汁、香味漬け」

12月1日(火)の給食

画像1 画像1
「コッペパン、牛乳、マーシャルビーンズ、かぶのクリームスープ、アーモンドサラダ」

11月30日(月)の給食

画像1 画像1
「鶏そぼろ丼、牛乳、たぬき汁、グレープフルーツ」

11月27日(金)の給食

画像1 画像1
「ピストレ、牛乳、イチゴジャム、すき焼きうどん、キャベツのごま和え」
 今日は、『ぐんますき焼きの日』にちなんだ献立です。
 群馬県産の牛肉と白菜、春菊、また、高崎市産のうどん、長ねぎ、
しょうゆを使い作りました。みなさんたくさん食べてくれました!!

中川小 人権旬間

期間 令和2年11月27日(金)〜12月10日(木)

世界人権デーにあわせて全校で人権について考え、日頃の自分の言動について改めて考えたり、友だちのよいところを見つけたりすることで、お互いを認め合い、思いやりをもった行動がとれるように児童の人権意識を育てます。また、正しい知識を知り、望ましい態度がとれるようにします。

11月26日(木)の給食

画像1 画像1
「中華菜飯、牛乳、水餃子スープ、フルーツヨーグルト」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31