中央教室 作品展示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中央教室の玄関や廊下には、子ども達の作品が展示されています。折り紙、イラスト、スクラッチシートを使った作品などがあります。折り紙の展示は月ごとにテーマを決めて作品を作成してくれています。12月は「箱」です。小さなものから大きなものまで、大きさだけではなく手の込んだ作品もあります。

群馬県立聾学校との情報交換会

画像1 画像1
 通級指導教室では、群馬県立聾学校の先生を講師に迎え、中央教室で夏休みに研修を行ってきました。しかし、今年は新型コロナウイルス感染防止のため実施しませんでした。ところが、群馬県立聾学校の先生から提案があり、11日(金)にZoomを使い群馬県立聾学校と中央教室、中居教室、城山教室、金古教室をむすび、情報交換会を実施しました。こうした機会を提供していただいた群馬県立聾学校の先生方、ありがとうございました。

各教室の様子No.6 下室田教室

 12月頃、感染防止対策をしながらお楽しみイベントを行う予定です。指導の後半にくじが2本引けます。一つ目は手探りくじで欲しいものを決めて、それが当たる形を探して取り出します。二つ目は景品(文房具など)がもらえるくじです。2学期のお楽しみとして感じてもらえたらうれしいです。

各教室の様子No.5 堤ヶ岡教室

 昨年9月金古教室の分室として開設、この4月堤ヶ岡小を設置校として『堤ヶ岡教室』となりました。小学生と中学生が通っています。今はなかなかできませんが、今後、小・中の子どもさん、親御さん同士の交流や学び合いの場を作れたらと思っています。

各教室の様子No.4 城山教室

 指導室での個別指導が中心ながら、体育館ではバドミントン、Jボードが人気、校庭では虫取り、サッカー等でエネルギーを発散しています。また、トマト、いも、米などの栽培に挑戦した子もいて、ちょっぴりですが収穫できました。制約のある中ですが、各々「好き」をいかして活動しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 研修推進委員会15
3/2 安全点検日
3/3 分掌会議(まとめ2)
3/5 教室職員会議13