魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

1/13 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、麦ごはん、カルビスープ、ナムル、えびしゅうまい、牛乳でした。カルビスープは、程よい辛さで旨味があり、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

1/13 2年生音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の音楽は、鑑賞の学習です。雅楽の鑑賞を行っていました。使用している楽器の紹介などをDVDで鑑賞していました。

1/13 1年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の体育は、教室で保健の授業を行っていました。心の発達についての学習です。思春期ついての大切な学習を行いました。

1/12 エコウィーク

画像1 画像1
本日から1月のエコウィークが始まりました。奉仕委員会の生徒たちが、朝の登校時間にあわせて、校舎内2階の検温場所手前にてペットボトルキャップの回収を行っています。ご協力をお願いいたします。

3年生書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の課題は、「友好の精神」です。もちろん、行書体です。

2年生女子書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
みな、真剣に紙に向かって筆を運んでいました。

1/8 校内書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の様子です。「夢を信じる」が課題で、行書体で書いています。

1/8 校内書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の様子です。「新たな決意」が課題です。

1/8 校内書き初め大会

画像1 画像1
開会式では、山下先生からは、2012年から本校の校内書き初め大会が始まり、今年が10回目になることを教えていただきました。始まった当時は、全校生徒が体育館に集まり、書き初めを行っていたそうです。

1/8 校内書き初め大会

画像1 画像1
本日、5、6時間目に校内書き初め大会を開催しています。講師に山下先生をお招きして開会式を行いました。

1/8 2年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の英語の様子です。グループごとに、外国のパンフレットを作成していました。

1/8 1年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生国語の授業の様子です。漢字の部首の成り立ちについて説明中でした。教室の横には、昨年、クラスで決めた漢字一字が掲示されていました。

1/8 通常授業開始

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、いよいよ明日からの三連休で、私立高校入試が始まります。みな、元気に登校し、通常授業が始まりました。写真は、理科の授業の様子です。教室の後ろには、1年生からもらった合格祈願の巨大お守りが飾られていました。頑張れ、3年生!

1/7 3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3学期がスタートしました。生徒たちは元気に登校し、始業式では各学年の代表者と生徒会長が3学期の抱負を述べました。今学期も、新型コロナウイルス感染症対策を講じて、教育活動を進めていきたいと思います。宜しくお願いいたします。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、2学期の終業式でした。開式の言葉に続き、マスクを付けたまま校歌を2番まで歌いました。その後、2学期を振り返って各学年の代表と、2年生の新生徒会長が作文を読み上げました。特に、3年生代表は、修学旅行代替活動のカヌー体験と草津班別学習、紅葉祭(文化祭)などが実施できたことで、大きな達成感を得たようでした。そして、最後には入試に向けてのしっかりとした決意も述べてくれました。

12/24 廊下ワックスがけ

画像1 画像1
いよいよ明日は、2学期終業式です。本日は、放課後に廊下や階段を中心にワックスがけを行っています。3年生も、一生懸命取り組んでくれました。

12/24 クリスマス献立

画像1 画像1
本日は、2学期最後の給食です。クリスマス献立メニューは、エビピラフ、とりの唐揚げ、オニオンスープ、コールスローサラダ、手作りケーキ、ジョアです。嬉しいメニューばかりで、とても豪華なクリスマス献立でした。手作りケーキは、大きなチョコレートケーキで、とても美味しかったです。手間のかかるメニューでしたが、一生懸命に作っていただきました。本当にありがとうございます。

12/24 1年生美術

画像1 画像1 画像2 画像2
かわいいねずみができました。これは「くらちゅう」でしょうか?

12/24 1年生美術

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の美術は、紙で美しい立体を作っています。デザインをして一枚の紙から複雑な立体を作ります。

12/24 表彰朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
先生からは、生徒指導の関係を中心に行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31