2月26日(金)4時間目授業(3年理科)
「磁石につけよう」のテストを行いました。ここまで勉強した成果が発揮できたようです。
1年を振り返って 6月 いじめ防止集会
6月12日にいじめ防止集会を行いました。
集会では、児童会本部役員から全校児童に、いじめ防止の取り組みを伝えたり、全校で「高碕いじめ防止こども宣言」を確認したりしました。 1年を振り返って 6月 1年生避難訓練
6月4日に1年生が火災を想定した避難訓練を行いました。
1年生は、避難する時の注意事項や防災頭巾のかぶり方、避難経路などを学びました。 2月26日(金)1時間目授業(3年国語)
おにたのぼうしの学習を進めています。子どもたちが授業がよく分かるよう、ICTを活用して授業に取り組んでいます。
1年を振り返って 6月 自転車交通安全教室
6月26日に3・4年生が自転車交通安全教室を行いました。
児童は、和田橋交通公園の講師の先生方から、ヘルメットの正しいかぶり方、信号のある交差点や見通しの悪い交差点での発進の仕方、大型バスの内輪差の危険性等を学びました。 2月25日(木)給食
今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「赤魚の西京味噌焼き」「ごまネーズ和え」「なめこ汁」でした。今日もおいしくいただきました。
2月25日(木)4時間目授業(5年理科)
電磁石の性質について調べる活動を始めました。そのためにどのような回路をつくるべきか、班で相談し合いながら取り組みました。
2月25日(木)1時間目授業(4年国語)
「木竜うるし」の学習を進めています。今日は、権八の気持ちが変わった理由について、考える授業でした。
1年を振り返って 6月 対面式
6月12日に在校生と新1年生との対面式を行いました。
在校生代表児童からの歓迎の言葉や新1年生一人一人の自己紹介などが行われました。 2月24日(水)給食
今日の給食は、沖縄料理の「ジューシー」「牛乳」「コロッケ」「もずくスープ」でした。今日もおいしくいただきました。
2月24日(水)4時間目授業(4年理科)
4年生の最終単元、「生き物の一年を振り返って」に入りました。今日は、冬の時と比べて植物がどのように変化しているか?の課題のもと、校庭の桜の木の様子や地面を少し掘って生き物の様子などを観察しました。桜の枝の先の芽が真冬の頃と比べ、少し膨らんできました。
2月24日(水)2時間目授業(5年家庭)
「家族の団らんを計画実行し、ふれあいを深めよう」のめあてのもと、どのような方法で団らんができるか、計画を立てていました。
2月24日(水)2時間目授業(3年国語)
グループになり、朗読会を行っていました。もちろん、児童それぞれの声は小さめにしながらです。
1年を振り返って 4月 入学式
令和2年度も残すところ約1ヶ月となりました。
そこで、これから数回に分けてこの1年の学校の様子を振り返ってみたいと思います。 今回は、4月入学式の様子です。 2月24日(水)朝学習(4年生)
4年生の朝学習の様子です。難しいプリント問題にチャレンジしていました。
2月24日(水)朝学習(2年生)
2年生の朝学習の様子です。2年生も頑張っています。
2月24日(水)朝学習(1年生)
1年生の朝学習の様子です。プリントに集中して取り組んでいました。
2月22日(月)給食
今日の給食は、「ごはん」「牛乳」「まめトンカレー」「チーズサラダ」「ぽんかん」でした。今日もおいしくいただきました。
2月22日(月)6年生を送る会練習
1時間目の始業前に、1年生が6年生を送る会の練習を行っていました。当日は、6年生への感謝の言葉が6年生一人一人の心に届くことでしょう。
2月19日(金)5時間目授業(34年学活)
体育館で6年生を送る会の練習をしていました。今年の6年生を送る会は、コロナ感染拡大を防ぐため、縮小したものとなりますが、少しでも心のこもった送る会にしようと、各学年が取り組んできています。
|
|