宮沢小学校の毎日の様子です!

3/10 学校生活の様子7

 給食時に、今年度最後の読み聞かせがありました。心がほっこりする、ありがたい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 学校生活の様子6

 今日の給食の献立は「こめっこパン、牛乳、ポークビーンズ、アーモンドサラダ、はるか」でした。果物は先週「きよみ」、今週「はるか」、素敵な名前がついている柑橘でおいしかったです。
画像1 画像1

3/10 学校生活の様子5

 6年生は算数で計算ドリルを使ってまとめをしていました。先生方にヒントをもらったり○を付けてもらったりしながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 学校生活の様子4

 4年生は国語で「木竜うるし」を先生と読んでいました。
 2年生は書写で1年間のワークシートや作品をふり返りながらまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 学校生活の様子3

 1年生は図工で紙版画の紙版の仕上げや、作品ボックスのお絵かきをしていました。紙版画はどんな作品が刷り上がるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 学校生活の様子2

 3年生は算数でまとめの問題に取り組んでいました。みんな自分のペースでコツコツ問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 学校生活の様子1

 5年生は1・2年生を招いて国語「ひみつを調べよう」の発表会をしました。それぞれ興味をもっていることについて詳しく調べ、パワーポイントでプレゼンしました。画像やグラフも取り入れて、とても分かりやすい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 学校生活の様子6

 3,4年生は総合的な学習の時間に取り組んできた「みやざわ大根づくり」「富岡製糸場」についての発表会をしました。ゲストティーチャーとして本校の職員を招いたりして有意義な発表会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 学校生活の様子5

 今日の給食の献立は「ビビンバご飯、野菜と卵の中華スープ、牛乳」でした。ビビンバのほどよい味の濃さがとても良かったです。中華スープも出しが効いていて、とろみがあり、美味しかったです。
画像1 画像1

3/9 学校生活の様子4

 6年生は、6年生を送る会の代替作品ビデオ撮りをしました。良い作品に仕上がりそうです。期待していてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 学校生活の様子3

 5年生は家庭科でミシン縫いをしました。子どもたちはミシンにも慣れた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 学校生活の様子2

 2年生は図工の紙はん画の仕上げでした。色鮮やかな作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 学校生活の様子1

 1年生はタブレットを使って、国語や算数の学習をしました。問題に正解すると赤丸が出てきます。楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 学校生活の様子5

 今日の給食の献立は「パーカーハウス、牛乳、白身魚フライ、ツナサラダ、カボチャのクリームスープ」でした。カボチャのクリームスープがとても濃厚で美味しかったです。
画像1 画像1

3/8 学校生活の様子4

 6年生は英語の時間に中学校でやりたいことを英語でスピーチする練習をしています。紹介シートを仕上げるとプレゼンの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 学校生活の様子3

 4年生は社会で都道府県や県庁所在地の復習をしました。しっかりと覚えられています。
 5年生は算数で「立体をくわしく調べよう」の学習をしました。角柱や円柱について理解を確実にしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 学校生活の様子2

 3年生は総合的な学習の時間のに発表する内容を練習しました。明日が本番です。みんな緊張せずに落ち着いて発表しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 学校生活の様子1

 1,2年生は外国語活動でたくさん英語を話しました。「I'm hungry.」や「I'm fine.」、今日の日や天気などたくさん話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 学校生活の様子7

 給食時の放送、今回のなかよしEnglishは“What lunch do you like? I like 〜.”でした。3人ともしっかり英語で答えられていました。
 また、放送委員のインタビュー、先月低学年から始まって、今日は5年生がゲストに来ていました。放送委員のとっさの突っ込み質問や、それに対するゲストの回答のやりとりが聞いていて楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/5 学校生活の様子6

 今日の給食の献立は「抹茶揚げパン、牛乳、ミートボールスープ、もやしサラダ」でした。「揚げパン」は久留馬小と宮沢小の6年生リクエスト、「抹茶味」は宮沢小6年生のリクエストでした。「初」抹茶味、とてもおいしかったです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/20 春分の日
3/23 卒業式準備
3/24 卒業式
給食なし