6/26 学校生活の様子7
毎日、養護教諭が熱中症対策のために「今日の熱中症注意報」をしてくれています。
今日の気温や暑さ指数はどうなっているのかを教えてくれています。子どもたちもわかるように保健室前の掲示板に今日の暑さ指数を掲示してくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子6
5年生は英語の授業でした。今日の学習のゴールは「誕生日を聞いたり、伝えたりしよう」でした。とても楽しく学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子5
4年生が理科の学習でヘチマの観察をしました。ネットにツルを巻き付けたものもありました。珍客?が訪れ、学習が楽しくなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子4
1年生が算数でたし算ゲームをしました。表された数字になる式を答えていくものです。いつも熱心に学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子3
意外なところにスズメの巣があり、ヒナを発見しました。
場所はどこでしょう。写真から考えてください。巣にはヒナが1羽いました。暗いので写真にはよく写っていません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子2
花植えを終えた2年生5人が向かったのは校長室。朝の玄関での検温の時「2年生にプレゼントがあるから5人そろって校長室へ」と言われていたのです。プレゼントは、今朝体育館脇にいたカブトムシでした。大事に育ててくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26 学校生活の様子1
朝行事で2・5年生が花植えをしました。
ファミリー班で分かれ、5年生が2年生にやさしく丁寧に声をかけながら作業を進めてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 学校生活の様子7
給食の時間に、保健委員長さんが今週の衛生検査の結果を放送で発表してくれました。今週は全員ハンカチを持ってきていたそうです。ハンカチ忘れゼロ、ぜひ続けてほしいですね。
![]() ![]() 6/25 学校生活の様子6
5年生が国語で、みんなに伝えたいことを情報新聞にまとめました。みんなに自分の考えを十分、伝えることができたようです。
![]() ![]() 6/25 学校生活の様子5
3,4年生もおいしく行事食の給食をいただきました。
![]() ![]() 6/25 学校生活の様子4
今日の給食は行事食でした。入学、進級をお祝いする予定だったメニューをやっと提供できました。
お赤飯、サワラの西京焼き、浅漬け、大根と油揚げの味噌汁、牛乳でした。 児童の皆さん、入学、進級おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 学校生活の様子3
2年生が町たんけんに出かけました。今回で最後になります。友だちの家を回りました。ALTの先生も一緒に出かけ、「○○は英語で何て言うのか」と質問したりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 学校生活の様子2
6年生の算数では、文字と式の学習がいよいよ大詰めです。今日は、文字の式からいろいろな場面を考えました。考えた場面を出題形式で発表し、友達に式を立ててもらいました。場面を想像したり、XやYを使って式を立てたりして、学習が深まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25 学校生活の様子1
今、1年生の算数では、ブロックを使った操作活動をしています。「あわせていくつ」というたし算の学習です。全員がとてもよく理解できていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 学校生活の様子8
令和2年度初めての委員会です。図書委員会、保健委員会、放送委員会の3委員会で一年間活動していきます。4年生以上の皆さん、よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 学校生活の様子7
今日の給食は、黒パン、カレーうどん、五目豆、牛乳、ヨーグルトでした。とっても美味しかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 学校生活の様子6
6年生はみんな学習意欲に溢れていました。算数の問題に進んでチャレンジしていました。
![]() ![]() 6/24 学校生活の様子5
5年生は作成した新聞の発表をしました。素晴らしい壁新聞ができました。
社会では拡大地図を使って湖や河川を確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 学校生活の様子4
国語で「ぞろぞろ」の学習です。CDを聴きながら話の内容を掴んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 学校生活の様子3
3年生は書写で毛筆でした。みんなとっても上手に書けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|