みなさん元気ですか?
これからせっかくのゴールデンウイークをむかえるところですが
今はよのなか全体ががいしゅつのじしゅくです。おうちで健康に気をつけて
きそく正しい生活をおくりましょう。
先生からのお知らせです。
学校の畑にキャベツのなえをうえました。
1学期の理科で、モンシロチョウのたまごのかんさつをするためです。
モンシロチョウがたくさんキャベツ畑にあつまって、キャベツに
たくさんたまごをうみつけてくれたら、みんなにはその卵がどのように
せいちょうするかかんさつしてもらいます。楽しみにしていてくださいね。
そうそう、理科の3年生のはじめの単元は、春のしぜんにとび出そうです。とてもよいお天気でお家の人と春のしぜんかんさつができるようでしたら春の植物やこん虫をさがしてみてください。
理科の教科書P10〜11に図鑑がのっています。タンポポ、ナズナ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、ダンゴムシ、ナナホシテントウ・・・・・いくつ見つかるかな?