魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

3/24 剣道部

画像1 画像1 画像2 画像2
剣道部は、男女あわせて10名の生徒が練習に励んでいました。顧問の萩原先生も、胴着をつけて指導にあたっていました。

3/24 吹奏楽部

画像1 画像1
吹奏楽部は、4人で頑張っていました。新1年生の希望者が5〜6名いるようで、4月からは、賑やかになりそうです。

3/24 2年生社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の社会科は、単元テストに取り組んでいました。明治維新についての学習です。25分間テストに取り組み、その後春休みの課題についての説明などを行いました。

3/24 1年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の理科は、単元末問題に取り組んでいました。地震についての計算問題に取り組んでいました。

3/24 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、トマトのドライカレー、ABCスープ、ひじきサラダ、牛乳でした。トマトのドライカレーは、程よいトマトの酸味と旨味がいきていて、とても美味しかったです。ABCスープは、さっぱりとしていて、カレーによく合いました。ひじきサラダは、ひじきが苦手の生徒にも食べやすくなるよう工夫されていて、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。

3/23 ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
練習後は、しっかりとグラウンド整備をおこなっていました。

3/23 野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
野球部は、バッティング練習を行っていました。今週末は、矢中中と合同で、最後の練習試合をやるようです。

3/23 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、丸パン、牛乳、ハンバーグのデミソース、ポークビーンズ、コールスローサラダでした。ハンバーグのデミソースは、しめじやえのきだけ入りの美味しいソースでとても美味しかったです。ポークビーンズは、酸味が程よいトマト味で、こちらもとても美味しかったです。ごちそうさまでした。

3/23 2年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の国語は、「良心とのたたかい」について学習していました。

3/22 1年生総合

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、やるベンチャーに向けての準備を行っていました。事業所の住所や電話番号についての確認を行っていました。生徒たちは、事前打ち合わせ確認シートへ必要なことを記入しました。

3/22 1年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の英語は、ALTのアンドリュー先生を含めて、3人の先生で授業を進めています。このような成果が表れて、学力がずいぶんとついてきました。

3/22 2年生数学

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の2年生数学は、2つの教室に分かれて、授業を進めています。つまずきに応じて、きめ細かく授業を行っています。

3/22 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、わかめごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、キャベツのごま昆布和え、こしね汁でした。鶏肉のから揚げは、からっと揚がっていて、味つけがよく、とても美味しかったです。こしね汁も、根菜類の歯ごたえがあり、味もよく、とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

3/19 1年生エコムーブ号

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の、5、6校時に体育館で実施しています。

3/18 2年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の体育は、ハードルの授業です。タブレット端末を使用して、自分の動きを確認して、よりよい動きをつくっていきます。

1年生の美術作品

画像1 画像1 画像2 画像2
絵文字の作品が美術室に掲示してあります。

3/18 1年生美術

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、今年度最後の美術の授業です。遠近法を使った書き方について学習していました。

3/17 2年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の5時間目、2年生は英語の時間です。「自分の感情をコントロールするものについて英語で表現しよう」というめあての学習を行っていました。怒ったり、悲しんだり、幸せに感じたり、眠くなったりするときの表現を、会話でやりとりしました。

3/17 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、豚キムチ丼、スイミータン、春雨サラダ、清見オレンジ、牛乳でした。豚キムチ丼は、辛さがちょうどよく、具がたくさん入っていて、とても美味しかったです。スイミータンは、コーンがたくさん入り食べ応えがありました。春雨サラダは、さっぱりしていて食べやすかったです。清見オレンジは、みずみずしくて美味しかったです。ごちそうさまでした。

3/17 朝学コンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から3日間、朝活動の時間に朝学コンテストを実施します。本日は、数学を実施しました。基本的な計算問題を中心に出題されました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31