魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

12/24 表彰朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
先生からは、生徒指導の関係を中心に行いました。

12/24 表彰朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、体育館で表彰朝礼を行いました。その後、冬休みに向けた全体指導を行いました。

12/23 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、ビーフシチュー、ツイストパン、牛乳、シーザーサラダでした。ビーフシチューは、牛肉がたっぷりと入っていて豪華で食べ応えがありました。シーザーサラダは、チーズがしっかり入り、美味しかったです。ごちそうさまでした。2学期の給食は、明日のクリスマスメニューが最後になります。

12/22 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、わかめごはん、牛乳、煮込みおでん、なめこ汁、おひたしでした。なめこ汁は、良い味で、体がとても温まりました。煮込みおでんは、具の種類が豊富で、嬉しかったです。今日も、美味しい給食をありがとうございました。

12/22 1年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語は、「オツベルと象」の学習です。国語でも学習プリントを使い、第一日曜の部分を学習中でした。

12/22 2年生社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の社会科は、地理的分野、関東地方の自然についての学習です。グループでの調べ学習中でした。地図帳や教科書を使い、調べた事をプリントに書き込みました。

12/22 3年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の1時間目は、英語の時間です。ALTのアンドリュー先生とスピーキングのテストを行いました。

12/22 保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2
次に、保健委員から、新型コロナウイルス感染症予防についての注意事項を説明しました。

12/22 保健集会

画像1 画像1
今朝は、体育館で保健集会を行っています。まず、養護教諭の清水先生から、エイズに関するお話がありました。

12/21 3年生くらぶちタイム

画像1 画像1
本日の3年生のくらぶちタイムの様子です。

12/21 くらぶちタイム

画像1 画像1
本日のくらぶちタイム、2年生は英会話です。英語村からアダムスが講師として来てくれています。

12/21 くらぶちタイム

画像1 画像1
本日のくらぶちタイム、1年生は、数学です。プリントが配られ、各自が方程式の問題に取り組みました。

12/21 冬至の献立

画像1 画像1
本日の給食は、冬至の献立です。メニューは、マスのゆず風味焼き、かぼちゃのそぼろ煮、きのこの卵とじ汁、ごはん、牛乳です。鹿児島産のかぼちゃを使い、じょうずにそぼろ煮にしていただきました。マスのゆず風味焼きは、ゆずの香りと酸味がマスにしっかりと染み込んで、とても美味しく仕上がっていました。本日も、美味しい給食をありがとうございました。

12/18 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、食育の日、倉渕献立です。メニューは、コッペパン、メープル&マーガリン、牛乳、野菜のトマト煮込みスープ、じゃがいもとピーマンとにんじんいため、です。小学4年生の村上くん、小学6年生の野口さんが考えてくれたメニューです。野菜のトマト煮込みスープは、野菜と鶏肉の旨味がスープにしっかりと出ていて、とても美味しかったです。じゃがいもとピーマンとにんじんいためも、新鮮な野菜の美味しさが生きたメニューでした。今日も、美味しい給食をありがとうございます。

12/17 ランニングクリニック

画像1 画像1
本日は、2学期最後のランニングクリニックです。寒い中ですが、生徒たちは一生懸命に取り組んでいました。

12/17 1年生朝学コンテスト

画像1 画像1
2学期の朝学習の取組のまとめとして、昨日から3教科
のプリントに取り組んでいます。各教科とも50点満点で、3教科合計150点満点となります。130点以上の生徒には表彰があります。明日が最終日で英語です。頑張れ!

12/17 朝学コンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の朝学コンテストの様子です。黙々と取り組んでいました。

12/17 3年生朝学コンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝活動は、国語の朝学コンテストを行っています。みな、真剣に鉛筆を走らせていました。

12/16 1年生書写

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、1年生書写の授業に、講師として山下先生をお迎えし、ご指導いただきました。書き初めの練習をしました。本番が楽しみです。

12/16 1年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の最後には、学習カードに今日の授業の振り返りを書き込みました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31