10/6 学校生活の様子2
開会式前の様子です。各班の名前、横断幕、6年生が考えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/6 学校生活の様子1
今日は宮沢小 体育イベントです。イベント前に各班毎に最終決起集会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/5 学校生活の様子4
今日の給食の献立は、かしわ丼、タマネギと大根の味噌汁、ごま和え、牛乳でした。かしわ丼がとても美味しかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/5 学校生活の様子3
まるで本番のようでした。今日の練習は素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/5 学校生活の様子2
子どもたちは、徒競走、表現、玉入れ、リレー等それぞれ気合いが入っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/5 学校生活の様子1
明日の「宮沢小 体育イベント」の最後の練習をしました。みんな明日が待ち遠しい様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/2 学校生活の様子5
10月は4人のお友だちの誕生日です。おめでとうございます。
![]() ![]() 10/2 学校生活の様子4
今月は読書の秋です。おいしい食べ物の本、ハロウィンの本、そして月の本などを取り上げています。みんな、たくさん読んでください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/2 学校生活の様子3
今日の給食の献立は、ご飯、牛乳、さばのネギ味噌焼き、茎ワカメのきんぴら、なめこ汁でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/2 学校生活の様子2
授業風景です。6年生は社会で安土桃山時代の学習でした。
5年生は英語で「I can do 〜.」の学習をしました。 4年生は先生と一緒に音読をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/2 学校生活の様子1
秋空の下、宮沢小体育イベントの流れを確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1 学校生活の様子4
今日は「中秋の名月」です。給食の献立もお月見に因んだものとなりました。お月見うどん、カボチャの煮付け、十五夜ゼリー、黒パン、牛乳でした。ウズラの卵を月に見立てたお月見うどんがとても美味しかったです。
![]() ![]() 10/1 学校生活の様子3
3年生の総合的な学習の時間で取り組んでいる大根ですが、全部で296株ありました。これからどんどん成長していってほしいです。
畑の近くには色鮮やかに彼岸花が咲いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1 学校生活の様子2
今年は群馬交響楽団の演奏を聴く予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で中止になっていました。群馬交響楽団の計らいで、各学校で楽器を演奏してくれることになりました。本ではチェロを演奏していただきました。やはり生演奏は素晴らしいですね。最後は6年生の代表児童が素晴らしい演奏に対して、感謝の意を伝えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1 学校生活の様子1
裏山の木が倒れそうで危険なので、市教委に相談し伐採することになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/30 学校生活の様子4
今日の給食の献立はご飯、牛乳、黄金煮、高野豆腐の味噌汁でした。味噌汁は具だくさんでおいしかったです。
![]() ![]() 9/30 学校生活の様子3
4年生は国語で「月」が付く言葉とその意味を、辞書を使ってたくさん調べていました。3年生は書写で「折れ」や「はね」の筆使いについて「力」の文字を書きながら確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/30 学校生活の様子2
1年生は図工で秋の木の実を使って素敵なアクセサリーを作っていました。2年生は書写で字を書くときに気を付けるポイントについて、しっかり確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/30 学校生活の様子1
5・6年生がソーラン節の練習をしていました。かけ声も動きも日に日に大きくなってきています。体育イベント本番が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/29 学校生活の様子6
今日の給食の献立は、じゃこチャーハン、牛乳、餃子、青梗菜と蒲鉾の卵スープ、ヨーグルトでした。じゃこチャーハンの塩加減、出しの効いた青梗菜と蒲鉾の卵スープはとても美味しかったです。
![]() ![]() |
|