宮沢小学校の毎日の様子です!

マスクの配布3

 群馬県から各クラス用マスクと消毒液が支給されました。
画像1 画像1

ウサギ

 カフェオレとチョコの2匹のウサギがとても元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

布製マスクの配布2

高崎市より布製マスクの材料が届きました。昨日、国から届いた布製マスクと一緒に今週の週末家庭訪問で配布します。作り方の説明プリントも配布しますので、ぜひ、作成してください。
画像1 画像1

布製マスクの配布

 4月7日に閣議決定された緊急経済対策においては、布製マスクを児童生徒及び教職員に一人あたり2枚配布することとしています。
 本日、一枚目の布製マスクが届きました。二枚目は5月以降になる予定です。
 今週の週末家庭訪問で各児童に届けます。
画像1 画像1

 学校のプランターにはたくさんの花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示板

 今年度「Happy birthday board」(お誕生日掲示板)を作成しました。玄関に入って左側の壁に設置しました。子どもと教職員の誕生日を祝うことを目的としました。今回は4月生まれの皆さんを祝福しています。

 英語掲示板はALTの先生が毎月更新してくれています。4月はエイプリールフールとイースターについて掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書

 図書事務の先生が、読書活動推進のために毎月掲示物等を更新してくれています。今年度の4月のものをアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度校舎内の様子2

 次に5年生の教室、6年生の教室、そしてランチルームの様子です。ランチルームは授業再開後は、1,2年生が食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度の校舎内の様子

 子どもたちはいませんが、各担任は授業再開時に向けて様々な準備をしています。
少し紹介したいと思います。まずは、1年教室、2年教室、3,4年教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春2

 今日も良い天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 再休校の初日となりました。授業風景はアップできませんので、春らしい画像をアップしました。このまま、新型コロナウィルス感染症が収束することを強く願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 今年度は4名の入学がありました。みんなとても緊張している様子でした。明日から元気に登校してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 新任式・始業式

 令和2年度が本格的にスタートしました。
 新任式、始業式を終え、子どもたちからも一年間頑張るぞという気持ちが伝わってきました。一年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度スタート

 雨がしとしとと降る中、令和2年度が始まりました。
 今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 学年末休業終了日