12/10 小中合同学校保健委員会
本日は、5時間目に小中合同学校保健委員会を中学校の体育館で行っています。まず、中学校の保健給食委員が、「こどもがつくる弁当の日」の取組について発表し、その後、中学1年生が中学校生活についてのアドバイスを送りました。それを受けて、よりよい時間の使い方について、9つのグループに分かれて話し合いました。
【できごと】 2020-12-10 14:08 up!
12/10 地域朝礼
本日は、地域朝礼です。地域にお住まいの永井茂治先生にお話いただきました。倉渕中学校55年記念誌の記述も参考にしてお話いただきました。貴重な当時の様子をお話いただきました。
【できごと】 2020-12-10 08:24 up!
12/8 本日の給食
本日の給食メニューは、麦ごはん、人参の葉ふりかけ、たらの香味焼き、人参しりしり、だまこ汁、牛乳でした。人参の葉ふりかけは、彩りがよく、味もよく、人参の葉も美味しくいただけることが、よくわかりました。生産者の青木さんにご紹介いただいたメニューです。人参しりしりは、ごま油で炒めた人参がとても甘味があり、本当に美味しかったです。生産者の皆様には、いつも美味しく新鮮な野菜をご提供いただき、本当にありがとうございます。
【できごと】 2020-12-08 12:43 up!
12/7 本日の給食
本日の給食メニューは、ピザトースト、コンソメスープ、コールスローサラダ、牛乳でした。ピザトーストは、学校給食では難しいメニューですが、よく取り組んでいただきました。コンソメスープには、じゃがいもがたくさん入っていて、食べ応えがあり、味も良かったです。ごちそうさまでした。
【できごと】 2020-12-07 12:17 up!
3年生教室ロッカーNo.1
3年生の教室で授業を参観していたところ、綺麗に整頓されたロッカーがありました。皆さん、参考にしてください。
【できごと】 2020-12-07 10:01 up!
12/7 2学期を振り返って
3年生は、「2学期の振り返り」を、プリントに記入していました。
【できごと】 2020-12-07 09:54 up!
12/7 2年生体育
2年生の体育は、マット運動です。各自が「めあて」を決めて、それぞれの「めあて」を達成できるよう、技に取り組んでいました。タブレット端末を使い、技を録画して「めあて」を決めていました。
【できごと】 2020-12-07 09:45 up!
12/7 1年生音楽
1年生音楽は、期末テストを返却し、解説をしていました。鑑賞の領域では、シューベルトの「魔王」が出題されました。
【できごと】 2020-12-07 09:35 up!
12/4 1年生英語公開授業
【できごと】 2020-12-04 14:42 up!
12/4 1年生英語公開授業
【できごと】 2020-12-04 14:36 up!
12/3 2年生体育
試しの技で、今までにやってきた前回り、後回り、開脚前転、開脚後転などを行いました。
【できごと】 2020-12-03 13:54 up!
12/3 2年生体育
2年生の体育は、マット運動を行っています。タブレット端末を用いて、自分たちの動きを確認しながら、授業を進めていく予定です。まずは、マットとタブレット端末をセットする譜面台を設置し、マット運動の資料を配付しました。
【できごと】 2020-12-03 13:41 up!
12/3 本日の給食
本日の給食メニューは、豚肉とチンゲンサイのオイスター炒め、きゅうりと切干大根のピリ辛あえ、スイミータン、麦ごはん、牛乳でした。豚肉とチンゲンサイのオイスター炒めは、味付けがよくうま味があり、とても美味しかったです。スイミータンは、トウモロコシの甘さと卵のふわっとした感じがとてもよかったです。ごちそうさまでした。
【できごと】 2020-12-03 12:43 up!
12/3 1年生国語
1年生の国語は、国語ノートNo.2を配付し、使い方の説明中でした。読書カードを配付し、ノートの最後のページに貼り付けました。
【できごと】 2020-12-03 10:25 up!
12/3 2年生数学
2年生の数学は、図形の学習を行っています。めあては「多角形の内角の和を求めよう」でした。
【できごと】 2020-12-03 10:19 up!
2年生体育
【できごと】 2020-12-02 14:22 up!
12/2 3年生社会科
3年生の社会科は、「株式会社のしくみ」についての学習でした。新聞の切り抜きを利用し、仮想の株式売買を行っていました。
【できごと】 2020-12-02 14:11 up!
12/2 1年生英語
本日の授業のめあては、「シンキングツールを活用して、自分の得意なことについて考えを整理しよう」です。ダブレット型端末を使って、シンキングツールを利用していました。
【できごと】 2020-12-02 14:08 up!
12/2 1年生英語
1年生の英語は、挙手により数名の生徒が、先生と英会話を行っていました。1分30秒、行いました。
【できごと】 2020-12-02 14:00 up!
11/29 人権作文発表会
1校時の授業参観後に、人権作文発表会を実施しました。学年代表者計8名が発表しました。年々、発表内容が充実してきていると感じます。
【できごと】 2020-12-01 18:12 up!