6年生学習の様子(4月27日)![]() ![]() ![]() ![]() 2つに分かれて学習していました。 点対称の学習が終わり、まとめの練習問題に取り組んでいました。 線対称も復習しています。 対象の中心や対応する点の確認をしました。 点Oを中心に点対称な図形をかきました。 コンパスを使って対応する辺の長さからかく、対応する点を求めてかくなど、学習したことを使ってかいていました。 4年生学習の様子(4月28日)![]() ![]() ![]() ![]() 白いぼうし 女の子が「早くいってちょうだい。」 せかせかと言ったのはなぜかな。 急いでいたんだよ。 はやくしないと元の姿に戻ってしまうからだよ・・・ ああ・・・ 子供たちからいろいろな考えがだされます。友達の考えを聞いて、なるほど・・・ 1年生学習の様子(4月27日)![]() ![]() おなじかずのなかまをさがそう 6,7,8,9,10 動物の数をかぞえました。いくつかな。 数字を書く練習をしていました。 赤ペンで直してもらい、なぞっています。9は難しいかな。 4月27日の給食![]() ![]() フランクフルトをパンにはさんで食べました。 サラダは、きゅうり、にんじん、コーンに、ローストした細切りアーモンドが入り、香ばしいサラダでした。 ミルクスープは、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、しめじの入ったスープです。たまねぎがやわらかくて美味しい季節です。 休み時間の様子(4月26日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室は空で、全員外に出て元気よく遊んでいました。 中学年と高学年はボール遊びをしています。 1年生学習の様子(4月26日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笛の合図で体育座りをしたり、上手に並んだりできるようになりまし。 輪っかのバトンを使ってリレーをしました。 1年生学習の様子(4月26日)![]() ![]() ![]() ![]() ひらがなの「に」の練習をしていました。 落ち着いて取り組んでいます。 2年生学習の様子(4月26日)![]() ![]() ![]() ![]() プレテストをして先生に見てもらいます。 覚えられたかな。 4年生学習の様子(4月26日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準備運動をしました。足首をバランスをとりながら片足でたち、ほぐします。 準備運動の後は、増えオニをして走りました。 鉄棒です。順番に、足をかけて体をゆらしたり、逆上がりの練習をしました。 逆上がりで足を蹴り上げ、真上にある先生の手にあたるようにします。 4月26日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 麦ご飯に、たけのっこ、にんじん、干し椎茸、油揚げ、グリーンピースが入っていました。野菜の豆乳汁は、豚肉、じゃがいも、ごぼう、だいこん、にんじん、ねぎ、こんにゃくが入りまろやかなみそ汁でした。根菜がたくさんとれました。 休み時間の様子(4月23日)![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子(4月23日)![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒をしている6年生がいました。 友達にこつを聞いています。 鉄棒、雲梯、ブランコ、竹馬、ボール遊び・・・楽しそうに青んでいます。 4年生学習の様子(4月23日)![]() ![]() 兆の位 兆の位の数字を漢字で書くなど大きな数の練習問題を解いていました。 集中して取り組んでいます。 1年生学習の様子(4月23日)![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒 自分に合った鉄棒のところで練習します。まえまわりに挑戦してみました。 友達の練習しているところも見ました。 1年生学習の様子(4月23日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2つのグループに分かれておにごっこをしました。 元気よく走ります。勢い余って転んでしまうことも・・・ 鉄棒もしました。とびあがりやとびおりをしたり、ぶら下がったりしました。 1年生学習の様子(4月23日)![]() ![]() 今日はひらがなの「け」の練習をしていました。 1−A、1−B、ひまわりとみんな同じところを学習していました。 4つの部屋のどこから書くのか、はねるところ、はらうところ、すこし曲がるところを丁寧に確認しています。 間違いは?けのたてが真っ直ぐになるのは違うね。外側に曲がるのも違うね。 子供たちは先生の書く字をよく見ています。 4月23日の給食![]() ![]() キャベツの甘味と出汁がおいしいみそ汁でした。 切干大根には、にんじん、さつま揚げ、干し椎茸、こんにゃくが入っていました。 取りの照焼きは、やわらかいモモ肉でおいしくいただきました。 4月22日の給食![]() ![]() コッペパンに焼きそばをはさんで食べました。焼きそばには、豚肉、もやし、きゃべつ、たまねぎ、にんじん、ピーマンが入っています。 フルーツ杏仁は、みかん缶とパイン缶に杏仁豆腐が入っています。甘いけれどさっぱりとしていました。 2年生学習の様子(4月22日)![]() ![]() たしざんの筆算の計算練習をしていました。 ドリルの筆算をノートに書いて集中して取り組んでいました。 3年生学習の様子(4月22日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鉄棒をしていました。 授業で鉄棒をしているので、休み時間も練習している人がいます。 鉄棒がんばりかーどをもとに、とびあがりやとびおり、ざぶとん、だるまさん、あしぬきまわりなど順に練習しました。 |
|