4/19 学校生活の様子6
5年生は国語の授業がありました。とてもよく授業に集中していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/19 学校生活の様子5
4年生は読書の時間でした。みなさん、たくさん本を読んでくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/19 学校生活の様子4
3年生は国語で漢字の学習をしました。しっかりと覚えてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/19 学校生活の様子3
2年生は算数の学習で「たし算のひっ算」の学習でした。最初が肝心。しっかりと学習していきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/19 学校生活の様子2
1年生は道徳「じゅぎょうが はじまりますよ」を学習しました。休み時間と授業時間とのけじめがつけられるようになりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/19 学校生活の様子1
今朝はJRC登録式がありました。校内放送を使って実施しました。児童会代表からの説明を聞いて、各教室で登録署名とちかいの言葉の確認をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 学校生活の様子10
今日の給食の献立は「麦ご飯、麻婆豆腐、わかめとコーンのスープ、牛乳」でした。スープの鶏肉が口の中に入れた瞬間にほぐれるほど煮込んでありました。美味しかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 学校生活の様子9
3年生もタブレットを使ってみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 学校生活の様子8
6年生がタブレットを初めて使ってみました。まずは慣れることからです。様々なアプリを開いてみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 学校生活の様子7
6年生は英語の学習をしました。月や季節などしっかりと覚えましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 学校生活の様子6
5年生は国語で漢字の学習をしました。国語辞典や漢字ドリルを使っての学習でした。筆順も指書きをしながら学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 学校生活の様子5
4年生は理科観察記録カードをまとめました。みんなとても上手でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 学校生活の様子4
1人1代端末のタブレットです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 学校生活の様子3
4年生以上で1年生を迎える会の練習をしました。コロナの影響で例年と異なる内容になりましたが、1年生を歓迎する気持ちは全く変わりなく、むしろ例年以上です。当日が楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 学校生活の様子2
1,2年生は朝行事でスキル学習をしました。1年生は数字、2年生はプリント学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/16 学校生活の様子1
今年度も子どもたちが花に水やりをしてくれています。今日の当番は2年生でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 学校生活の様子6
今日の給食の献立は「横切りまるパン、ハンバーグバーベキューソース、クリームシチュー、牛乳」でした。クリームシチューが温かくてジャガイモがホクホクしていておいしかったです。
![]() ![]() 4/15 学校生活の様子5
6年生は算数の授業がありました。つりあいのとれた図形について学習します。ノートもしっかりとまとめられています。すばらしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 学校生活の様子4
5年生は理科の授業がありました。「雲と天気」の学習です。今日は雲一つない晴天でしたが、雲と天気は何か関係しているのでしょうか?5年生のみなさん、じっくりと考えてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 4/15 学校生活の様子3
3,4年生は体育の授業がありました。進んで体を動かして、自分の体力をどんどん高めていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|