6/11 学校生活の様子3
今日の給食の献立は「ツナライス、牛乳、いかくんサラダ、ラビオリスープ」でした。とてもイタリアンなメニューでした。味もよかったです。
![]() ![]() 6/11 学校生活の様子2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/11 学校生活の様子1
今日は高崎市教育委員会の方々をお迎えして、全学年が研究授業をしました。子どもたちはいつもと違って緊張していましたが、授業に集中していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 学校生活の様子6
今日の給食の献立は「ミルクパン、牛乳、チーズサラダ、ミートボールシチュー」でした。ミートボールシチューはこくがあり、とてもおいしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 学校生活の様子5
6年生は本番に備え、英語のスピーチを自撮りして練習しました。タブレットを使うようになってからSpeakingが上達しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 学校生活の様子4
5年生の授業風景です。タブレットを使って作文メモを作りました。次は下書きをします。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 学校生活の様子3
3,4年生は体育で鉄棒をしました。みんな鉄棒の技がとても上手になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 学校生活の様子2
3年生は算数で「km」の学習をしました。2年生の時に学習したmよりとっても長いですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/10 学校生活の様子1
1,2年生は音楽でタブレットを使いました。リズムに合った言葉を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/9 学校生活の様子7
今日の給食の献立は「ご飯、牛乳、厚揚げと豚肉のみそ炒め、フルーツ白玉」でした。今日は暑いのでフルーツ白玉がとてもおいしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/9 学校生活の様子6
5年生は図工の時間にいじめ防止ポスターの色ぬりをしました。ていねいに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/9 学校生活の様子5
6年生は算数で分数のかけ算を工夫して計算する方法について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/9 学校生活の様子4
4年生は国語でリーフレットの下書きをしました。とても静かでみんな集中していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/9 学校生活の様子3
3年生は理科の観察をしました。ノートにていねいにまとめられていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/9 学校生活の様子2
2年生は国語で言葉さがしゲームのプリントをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/9 学校生活の様子1
1年生はタブレットを使ってたし算の学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/8 学校生活の様子7
4年生は社会で「くらしの中の水」について学習しています。安全な飲み水はどのようにしてできるのか学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/8 学校生活の様子6
5,6年生は音楽の時間にタブレットを使って練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/8 学校生活の様子5
1,2年生は体育で鉄棒をしました。たくさん練習してできる技を増やしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/8 学校生活の様子4
今日の給食の献立は「ロールパン、Caたっぷりペペロンチーノ、コーンサラダ、河内晩柑」でした。
![]() ![]() |
|