9月7日(火) 給食
今日の給食は、黒パン・コーンクリームシチュー・ツナサラダ・プチりんごゼリー・牛乳です。今日もおいしくいただきました。
![]() ![]() 9月7日(火) 3年生・2年生・1年生の様子
上 3年生の英語活動の様子です。ジェスチャーでクイズを出してみんなで答えていました。
中 2年生が、書写優秀作品展の清書をしていました。黙って、真剣に書いていました。あまりに真剣で、手に力が入るようで、書き終わると手首を振って、手をリラックスさせていました。 下 1年生が、体育でラジオ体操をしていました。間隔を十分にとって、体操しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月6日(月) 5年生の様子・給食![]() ![]() ↓今日の給食は、ハンバーグのトマトソースかけ・枝豆昆布サラダ・豚汁・ご飯・牛乳です。夏だというのに、豚汁で体が温まる感じでした。 ![]() ![]() 9月3日(金) 給食
今日の給食は、なめこうどん・かぼちゃさつまいもかきあげ・小松菜のサラダ・牛乳です。野菜たっぷりメニューです。今日もおいしくいただきました。
![]() ![]() 9月3日(金)の様子
今日も雨です。外でなかなか遊べなくて、子どもたちも残念そうです。
5時間目に、6年生が、書写優秀作品展の習字に取り組んでいました。真剣に半紙に向かっていました。みんな納得する字が書けているといいですね。 4年生は、社会科の時間にタブレットを使って学習していました。 2年生は、体育館で、距離をとって、ラジオ体操の細かい動きをチェックしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期スタート
2学期が始まり、学校に子どもたちの元気な姿がもどってきました。
コロナに負けずにがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|