5年2組 AIとのくらし 研究授業
高学年 圧巻ソーラン節練習2
高学年 圧巻のソーラン節練習
秋晴れの今日の3校時、高学年によるソーラン節練習が大校庭でありました。高学年児童の集中した迫力あるソーラン。ソーランという声かけが学校にこだましています。その様子です。
4年 のびゆく高崎 多胡碑
4年 のびゆく高崎 若田浄水場
4年 のびゆく高崎 高浜クリーンセンター
6年 校外学習(修学旅行)4
こちらは「お面の家」での活動の様子です。見本を見ながら自分の作品を完成させていきます。 6年 校外学習(修学旅行)3
たくみの里での体験活動。こちらは「おしばなの家」での活動の様子。 6年 校外学習(修学旅行)2
ロックハート城に到着しました。うれしそうな様子が後ろ姿からも伝わってきます。 いよいよ放課後補充学習会開催
今日から、3年4年の希望者児童に放課後補充学習会がはじまりました。今年は、アクリル板を設置して、指導者ボランティア様と児童の対面で、算数計算からはじまりました。児童は集中しています。ボランティアの皆様、有り難うございます。
6年 校外学習(修学旅行)出発
「笑楽祭」全体練習2
すがすがしい中、第2回の笑楽祭全体練習が朝行事で行われました。 今日のめあては、開会式の練習とラジオ体操です。 児童会のみなさんによる進行で優勝旗の返還、選手宣誓の練習などをし、ラジオ体操を行いました。退場は赤城、榛名、妙義の順番です。次回11日(月)が最終、13日の本番を迎えます。 |
|
||||||||||