万華鏡づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中央教室では、6月16日(水)から小学生が万華鏡作りを始めました。筒に好きな絵を描いて色を塗ればオリジナルな万華鏡ができあがります。モチーフとなるキャラクターの絵を自宅から持ってきたり、シールを貼ったりする児童もいます。最後にビーズを入れるのですが、ビーズが細かいため、筒に入れるのに一苦労。出来上がった作品を手に取り、中を覗き込む子どもたちからは、「きれい!」の歓声が上がります。「先生、見て!」と、そっと手渡す子もいて、こちらも嬉しくなります。家に帰って、家族に見せる子どもたちの様子が目に浮かびます。

高崎市親の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 23日(水)10時から高崎親の会第2回役員会を中央教室で開催しました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、人数を制限して行いました。今回は、サマースクール及び県親の会学習会の中止決定の報告を行いました。また、これから先に予定されている行事の開催の有無及び開催する場合、実施方法等について役員の皆様からご意見をいただきました。

七 夕

画像1 画像1 画像2 画像2
 もうすぐ七夕になります。そこで、中央教室の玄関に大きな笹を用意しました。新型コロナウイルスの感染が拡大してきた昨年度からは、感染拡大予防も考え外に設置しています。教職員や子どもたちが飾り付けをしてくれます。また、子どもさんによっては小さい笹に思い思いの飾り付けをして嬉しそうに持ち帰っています。

梅 雨

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨に入り、湿度の高いジメジメした日が続いています。学校支援員さんが中央教室の飾り付けをこの時期に合わせたものにしてくれました。
 感染予防対策のためマスクを着用していて渇きに鈍くなっています。また、これからの時期、熱中症も心配になります。渇きを感じる前にこまめな水分補給をお願いします。

学校への訪問相談

 通級指導教室は職員が学校に出向き、子どもたちの授業の取組みをはじめ、生活の様子を見させていただく訪問相談を行っています。この訪問相談が6月に入ってから本格的に始まりました。昨年度は新型コロナウイルス感染拡大防止もあり、数えるぐらいしかありませんでした。今年の6月は一昨年度とほぼ同じくらいの訪問相談件数があります。訪問相談は、通級職員が子どもたちの様子を自分の目で見ながら、子どもたちの良さを把握し、子どもたちの力をより伸ばすための支援方法を担任と話し合いながら共通理解を図っていきます。
 今年度も新型コロナウイルスの感染が心配な状況です。そのため、訪問を行う通級職員は、訪問前の検温と体調のチェック、訪問時の正しいマスクの着用、玄関でのアルコールによる手指消毒などの感染防止を徹底しながら訪問をさせていただいています。
 各学校からの訪問相談の希望調査は一旦締切りましたが、年間を通して随時行っています。

通級指導教室の一日の始まり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 通級指導教室の一日は指導室などの清掃から始まります。来室した子どもたちが施設などを気持ちよく使えるよう職員で実施しています。新型コロナウイルスの感染が拡大してきた昨年からは、清掃と同時に毎日、机やイス、ドアノブなどの共用部分を中心にアルコールによる消毒を行っています。消毒は、昼食前にも実施し一日2回行っています。来室される皆様もマスクの着用、玄関でのアルコールによる手指消毒、手洗いなどの新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 中学生情報交換会
12/7 安全点検日