2年ぶりに[おしゃべりの会を開催しました

画像1 画像1
10月13日(水)、中央教室を会場におしゃべりの会を開催しました。保護者同士で気軽に話ができる場として、一昨年までは年に2回開催していました。昨年度は残念ながら開催することができず、今年度は2年ぶりの開催となりました。
 4〜6名ほどのグループに分かれて、懇談しました。話題が尽きず、時間が足りないグループもたくさんあったようです。
「皆さんも同じように悩んだり、心配なことがあるんだなと思うと、今後の励みになりました。」「お母さんたちの話を聞いて、また頑張ろうと思えました。」「周りから普段なかなか子どものことを理解してもらいにくいのですが、この場では率直に話せてありがたかったです。」などの感想が聞かれました。
 来年度も開催を計画しています。気軽にご参加ください。

中央教室秋祭り(幼児・小学生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中央教室では幼児と小学生を対象に秋祭りが始まりました。中央教室壁面にはいろいろな掲示物があります。中学生も秋に関する掲示物を作って貼りました。幼児は、秋に関する掲示物の名前や個数を数えて、中学生担当職員へ伝えます。幼児は賞品として中学生が集めた木の実やそれに手を加えたものの中から選んで持ち帰ります。
 小学生はいくつかの課題に挑戦し、ご褒美として通級内のお店で買い物をすることができます。
 幼児、小学生とも時間をかけ悩みながら賞品を選んだり、買い物をしたりしています。手に取ると嬉しそうに持っていきます。内容は違いますが、中央教室以外でも工夫した行事を行っています。

教育講演会を実施しました

 例年、通級指導教室の主催で市内の学校へも案内を送付し、中央教室を会場に教育講演会を実施してきました。しかし、昨年度は新型コロナウイルス感染防止のため中止にしました。今年度も新型コロナウイルスの感染が心配されましたが、オンラインでの講演を快く引き受けくださった講師の方がいましたので実施することができました。オンラインなので対面のような臨場感に欠けますが、群馬県外の遠方の方を講師にし、各教室職員はそれぞれの教室で講演を聞くことができる良さを感じることができました。
 演題 
自尊感情を下げないためにできそうないくつかのこと 
〜学校生活で苦戦している子どもたちのために〜

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 2学期終業式
12/25 冬季休業日 1月6日まで
12/27 冬季研修
12/28 仕事納め