6年生学習の様子(1月17日)![]() ![]() 画像を取り込んだり、今の自分の成長を振り返り、文を書き込んだりしていました。 3年生学習の様子(1月17日)![]() ![]() 豆電球、乾電池、導線1本を使ってあかりをつける方法を考えていました。 試行錯誤しながら考えています。 つかないよー。絶対無理・・・ あっついた! 楽しそうに試していました。 2年生学習の様子(1月17日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字練習をしていました。書き順を確認し、空で書いてみんなで確認した後、丁寧に練習しています。 体育 ボールゲームでしょうか。ボールを友達にパスをしながらゴールを狙います。 4年生学習の様子(1月17日)![]() ![]() リコーダーの指使いを確認していました。 サミングの高い音の指使いも練習します。 1年生学習の様子(1月17日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期に練習した曲をみんなで確認しました。 覚えていたかな。 体育 長縄を跳ぶ練習をしました。 一人ずつ、入りやすい波から入り山をとんでいました。 さよなら運動(1月17日)![]() ![]() しっかりあいさつをします。 一円玉募金(1月17日)![]() ![]() ご協力有り難うございます。 学習の様子(1月14日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歴史民俗資料館では、黒電話や石うす、レーコード、製麺機の体験や農機具等昔の道具について学習してきました。 群馬の森でみんなで遊びました。 読みきかせ(1月13日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは、とても楽しみにしています。大型絵本、音楽つき、いろいろと工夫してくださりありがとうございます。学校関係者評価でもご意見をいただきましたが、子供たちの読書活動のために、読みきかせを大切にしていきたいと思います。 休み時間、図書委員の人も読みきかせの練習をしていました。 どんなお話がいいかなと考えて紙芝居を選んでいました。 1年生学習の様子(1月13日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭から楽しそうな声が聞こえてきました。たこあげをしています。 風にのって高く凧があがっています。 糸を伸ばしすぎて友達の凧と絡まってしまった子もいます。 運動集会(1月12日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育でも、短縄跳びを行っていますが、運動集会は、リズム縄跳びをしています。 6年生学習の様子(1月12日)![]() ![]() 漢字練習をしていました。 ドリルを使って各自で取り組んでいます。 集中して取り組んでいました。 5年生学習の様子(1月12日)![]() ![]() 漢字練習をしていました。 黒板に書かれた熟語を各自調べて書きます。 黒板に書いてみんなで確認しました。 4年生学習の様子(1月12日)![]() ![]() ![]() ![]() みなさんは、体が成長しているときです。赤、緑、黄の食材をバランスよく食べられるとよいですね。しっかり食べて、骨も丈夫にしたいですね。 給食は、みなさんの体に必要なものがバランスよく入るようにメニューを考えています。 3年生学習の様子(1月12日)![]() ![]() ![]() ![]() はらいなど字の形に気を付けて、大きく書くことができました。 2年生学習の様子(1月12日)![]() ![]() ![]() ![]() 赤、緑、黄の食材があることを教えてもらいました。 バランスよく食べられるとよいですね。 1年生学習の様子(1月12日)![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間にも、縄跳びの台のところで練習をしている子がいます。 縄跳びカードを見ながら挑戦しています。 1月13日の給食![]() ![]() コッペパンにやきそばをはさんで食べました。焼きそばには、豚肉、もやし、キャベツ、たまねぎ、にんじん、しめじが入っていました。 中華スープには、チンゲンサイ、にんじん、ねぎ、干し椎茸、コーンが入っていました。椎茸の出汁がよく出ているスープでした。 1月12日の給食![]() ![]() 今日はチキンカレーです。鶏肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいもが入っていました。 コーンサラダには、コーン、キャベツ、きゅうり、にんじんが入り、マリネベースのさっぱりしたサラダです。 今日は、2年生と4年生のクラスで栄養士さんによる栄養指導がありました。 苦手なものも、ひとくち挑戦して、いろいろな食材の味を知ってもらえるとよいと思います。今日のカレーはしっかり食べられたかな。 1月11日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 3学期の給食がはじまりました。最初の給食がきなこ揚げパンで嬉しいですね。 給食を楽しみにしてくれていた子が、「今日は揚げパンだよ。」と声をかけてくれました。6年生のリクエスト給食になります。 ワンタンスープには、ワンタン、豚肉、にんじん、たまねぎ、にらが入っていました。春雨サラダには、にんじん、もやし、きゅうり、マロニー、コーン、ツナが入りごま油の香りのするサラダでした。 今日は、栄養士さんが来校し、献立会議をしました。アレルギーの確認やメニューの確認等話し合いました。 |
|