カテゴリ
TOP
おしらせ(3)
できごと(19)
最新の更新
各教室のようす 〜教室だより3号抜粋〜
通級指導教室冬季研修開催
タブレット研修
避難訓練(火災想定)
2年ぶりに[おしゃべりの会を開催しました
中央教室秋祭り(幼児・小学生)
教育講演会を実施しました
スーパーバイザー研修
第10回教室研修
担任来室面談、ありがとうございました
9月1日(水)から指導を開始します
中学生保護者懇談会(中央教室)
講師招聘研修を開催しました
万華鏡づくり
高崎市親の会
過去の記事
1月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2014年度
2012年度
避難訓練(火災想定)
中央教室は、5月に地震を想定した避難訓練、2回目となる今回は火災を想定した訓練で11月25日(木)に実施しました。15時10分、2階給湯室から出火したという設定です。この時刻に来室していた児童・生徒及び保護者の方に協力をしていただきました。来室していた皆さんは、真剣に取り組んでくれて、迅速に避難をしてくれました。
通級指導教室へは週1回、2週に1回などと来室することが限られています。そのため、なかなか施設の様子など馴れていないと思います。来室した際に施設の様子や廊下に貼付してある避難経路を確認しておいてください。不明な点は職員に聞いてください。また、指導中の災害は、職員が付いていますので、落ち着いて職員の指示に従ってください。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/31
研修推進委員会14
2/1
安全点検日
2/3
群特研自情部会通級研究協議会(オンライン)
年度末訪問(中央小)
2/4
教室職員会議12(C4th)
教室研修18(全体会)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
HP掲載資料
障害福祉関係ニュース
全国ことばを育む親の会定期総会参加報告
配布文書
3学期通級指導教室から保護者の皆様へのお願い
教室だよ2号より 〜各教室の様子〜
通級指導教室から保護者の皆様へのお願い
災害時の対応について(中央教室)
感染拡大防止の取り組みと保護者の皆様へのお願い
携帯サイト