校内マラソン大会開会式
雨天のため、全校放送で開会しました。それぞれ代表選手は目標を堂々と述べてくれました。
【できごと】 2021-11-09 08:28 up!
先生も授業勉強してます
今日の放課後よりよい授業をするため、先生たちも勉強会をしました。その様子です。児童の皆さんがよりわかった。たのしい授業を目指します。
【できごと】 2021-11-08 16:30 up!
6年2組道徳 あなたならどう考える
情報機器との上手な付き合い方についてメリットとデメリットを視点に考え、自分の性格や生活様式に照らしあわせて、深く自分を見つめ直し、自身にあった活用方法を考える授業でした。ロイロノートのアンケート機能を活用したり、テキストカードの色分けを工夫して友達の考えも共有していました。
【できごと】 2021-11-08 12:49 up!
2年2組道徳 おれたものさし
よいことと悪いことの区別を付け、よいことを進んで行おうとすることを考える題材でした。先生のものさしをおってしまったのぼるくんに自分だったら勇気を出してどんな言葉をかけるのか。おったのはのぼるくん。本当の正しいことを言えたときのぼくの気持ちをロールプレーイングの方法を通して、気持ちをホワイトボードに書き込みました。言えてすっきりした。よい気持ち。元気がでたなどの意見がありました。
【できごと】 2021-11-08 10:40 up!
前校庭の整備
教育総務課様が箕郷東小学校の児童のため東の水路の工事と切り株を掘り起こしてくれて平らに整備してくれました。児童がつまずくこともなく安心安全にのびのび前校庭を使用できます。ありがとうございました。
【できごと】 2021-11-08 10:30 up!
4・5・6年 マラソン大会試走
3学年とも距離が長い中、精一杯全力で頑張っていました。
【できごと】 2021-11-05 13:46 up!
3年 マラソン大会試走
天高く馬肥ゆる秋の晴天に、3年生は精一杯走りました。
【できごと】 2021-11-05 12:58 up!
2年生 マラソン大会試走
2年のマラソン試走の様子です。頑張って自分の走力を発揮していました。
【できごと】 2021-11-05 12:53 up!
1年生 初のマラソン試走
1年は、1月5日に初の校外のマラソン大会の試走を体験しました。どの子も頑張りました。
【できごと】 2021-11-05 12:47 up!
5年 榛名林間学校
秋晴れの晴天の良き日に5年生が榛名林間学校に行ってきました。
1榛名湖荘に到着。湖畔を一周する前に、所員の方から話を伺っています。
2きれいな紅葉を眺めながら、気持ちよくスタートしています。
3スプーンで使う木の説明や、作る際の注意事項を聞いています。
【できごと】 2021-11-04 17:13 up!
読書の秋〜図書室〜
【できごと】 2021-11-04 13:52 up!
昼休み マラソン練習
本日2回目のマラソン練習です。自分の新記録や限界に向けて頑張っています。明日は校内マラソン大会試走日です。
【できごと】 2021-11-04 13:37 up!
20分休み マラソン練習
本日の20分休みに児童が気持ちよさそうに頑張って走っている様子です。気持ちの良い秋晴れの日です。
【できごと】 2021-11-04 10:45 up!
-秋-花壇の花々
早春に向けて、花壇の花がリニューアルしました。パンジー、デイジー、葉ぼたん。来年春には益々美しく咲いてくれると思います。
【できごと】 2021-11-02 13:51 up!
2年1組 道徳 おれたものさし
おってしまったむものさしを友だちのせいにしたのぼるくんに正しいことである人のせいにしてはだめだと考える僕の気持ちの葛藤を丁寧におさえて、善悪の判断を正しくいけないことはいけないと伝える勇気を考える授業でした。
【できごと】 2021-11-01 11:43 up!
3年2組 算数 まるい形を調べよう
3年2組の算数授業があり本時のめあてをしっかりおさえた授業でした。コンパスを用いてさつまいもやお花やあさがおやいちょうに見立てた円の図形を自立解決して描いていました。学び合いの活動も取り入れた落ち着いた授業でした。また描いてみたいと意欲的に振り返りを書き込む児童がいました。
【できごと】 2021-11-01 11:37 up!
昼休みの持久走練習
【できごと】 2021-10-27 13:10 up!
1年1組 道徳 ぼくのはなさいたけど
こぐまのトトは、おかあさんの誕生日のためにお花をそだてていました。お花の咲いている森に見に行くと、お花が少なく切り取られていました。実はねモグラのモイラが、病気のお母さんのために少しでも病気がよくなるように花を取ってはモグラのお母さんにあげていました。花が減って寂しいトトでしたが、モイラの気持ちと謝りを聞くと、一つだけ残ったお花を母の誕生日にあげました。すると。トトのお母さんは、喜んでくれて、たった一本の花でしたが、トトのおもいやりに触れて素敵な花をありがとうと抱きしめてほめてくれました。その様子を担任と児童が演じてくれました。相手が優しくなると自分もうれしい気持ちになることを児童は学びました。それを思いやりと言います。心が温まるのが温まる道徳でした。
【できごと】 2021-10-27 12:24 up!
6年1組 道徳 あなたならどうする
情報器機とのつきあい方を考える場面において、メリットとデメリットを自分の性格や生活様式と照らし合わせて、自分自身を深く見つめ直し、自分にあった決まりを作ることを考える道徳でした。小学校高学年はスマートフォンやタブレットを持っている子ども、家族のものを使用する機会がふえます。依存や問題に巻き込まれる危険を回避し、大人になり情報化社会に生きていく子ども達が、この時期適切な使用の仕方を学ぶよい機会となりました。
【できごと】 2021-10-27 10:02 up!
校内陸上大会の練習
【できごと】 2021-10-26 16:20 up!