魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

2/1(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、食パン、スライスチーズ、牛乳、カレーうどん、和風ポテトサラダです。
 カレーうどんは、1904年(明治37年)頃に東京・早稲田の老舗のお蕎麦屋さん「三朝庵」で誕生したと言われています。当時は、うどんをカレーの汁でいただくという斬新なアイデアで、カレーうどんが登場するやいなや早稲田の学生の人気を獲得したといいます。
 今日の給食はカレーうどん。食パンや和風ポテトなどと一緒においしくいただきましょう。

2/1(火) 理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の理科の授業風景を撮影しました。天気の変化について学習しています。教科書や資料集、タブレット端末等を有効に活用して、一人一人が課題の解決に向けて一生懸命に取り組んでいます。

2/1(火) 国語の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の国語の授業風景を撮影しました。高校入試対策として直前問題に取り組んでいます。一人一人の表情は真剣で、未来の希望実現に向けた強い意志を感じます。

2/1(火) 全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 倉渕中学校では、2月1日(火)に放送による全校朝礼を行いました。
 全校朝礼では、校長先生から感染症対策に関することや節分にまつわる内容のお話がありました。生徒たちは、校長先生のお話を礼儀正しく、しっかりと聞くことができました。

2/1(火) 朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月1日(火)の朝の風景を撮影しました。東の空からは眩しい朝日が差し込み、頭上には雲一つない真っ青な空が広がっています。今日から2月です。気持ちも新たに充実した学校生活を送っていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

各種お知らせ

保健書類

配布文書

年間行事予定表