2年生 はじめてのプール
2年生は、昨年、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、プールに入ることが出来ませんでした。だから今回が小学校に入学してから初めてのプールの学習となります。
楽しかったですね。
2年生 図工「友だちハウス」
図工で友だちハウスを作りました。
いろんな箱を組み合わせて作ります。 とてもすてきなおうちができました。 みんなでいっしょにあそびたいですね。
図書室紹介
中川小の図書室です。
広々していて、とても過ごしやすいです。図書の先生が、いろんなコーナーを作ってくれています。たくさん本を読んでくださいね。
1年生 初めてのプール
今日は初めてのプールです!
天候も心配されましたが、無事にはいることができました。 楽しかったですね。
7月6日の給食
7月5日の給食
7月2日の給食
7月1日の給食
6月30日の給食
6月29日の給食
6年生 理科「微生物を探そう」
顕微鏡を使って微生物を探しました。タブレットも使っていろいろな生物がいることがわかりました。楽しかったですね。
6月28日の給食
カブトムシ
カブトムシを見せてくれました。
とても立派な角がついています。 世話も上手にできていますね。
5年生社会「米作り」
米作りにはどんな工夫や努力があるのか、みんなで調べました。
人権の花を育てています。
中川小学校では人権の花を育てています。大切に育てて、素敵な花が咲くといいです。
2年生 タブレットで国語
タブレットを使って国語のお勉強をしました。
先生のもっているプリントが、子ども達一人一人の画面に映し出されていました。みんなよく見ていました。
3年生 今年初めてのプール
3年生は2年ぶりのプールにようやく今日入ることができました。
みんなとてもうれしそうでした。気持よかったですね。
4年生 国語 漢字
3年生 算数 わり算
1年生 算数 どちらが何本多い?
|
|