宮沢小学校の毎日の様子です!

7/16 学校生活の様子8

 今日の給食の献立は「米粉パン、トマトの冷製パスタ、アセロラフルーツ、牛乳」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 学校生活の様子7

 6年生の授業風景です。英語、総合的な学習の時間の様子です。みんな落ち着い態度、集中している姿、そして何よりも意欲的に授業に参加しています。素晴らしい。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子6

 4年生はタブレットクイズをしました。今までよりも難しい問題を作るために、地図帳を隅から隅までじっくりと見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 学校生活の様子6

 1年生が学校で栽培しているキュウリの収穫をしました。取れ立てキュウリのトゲに触れるのは初めてだったようです。家に持ち帰って、料理してもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 学校生活の様子5

 5年生は農林政策課の方をお招きして、バケツ稲作りの指導をしていただきました。稲の丈を測ったり、株の本数を数えたりしました。稲は立派に成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 学校生活の様子4

 おえかき伝言ゲームです。上手く伝えられたかな。6年生のリーダーが一人だけでしたが、先生もゲームに参加し、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 学校生活の様子3

 お宝のボールを必死になってさがしました。たくさん発見できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 学校生活の様子2

 ファミリー活動の続きの写真です。6年生のリーダーシップがすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 学校生活の様子1

 今朝はファミリー活動がありました。4つの班に分かれ、6年生がリーダーとなり、ヘビじゃんけん、おえかき伝言リレー、宝さがしを企画しました。みんな楽しい一時を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子10

 学校保健委員会の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子9

 第1回学校保健委員会は、児童保健委員会の発表を校内だけで行いました。
「6・7月の保健目標 歯をみがいて 元気になろう」をテーマにして「なぜ、歯をみがかなくてはいけないのか」「歯をみがくと元気になれるのはどういうことか」を全校で考える内容でした。タブレットで各クラスの意見の集約も簡単にできました。校医さんからは、質問項目を事前にお伝えし、回答していただきました。それを養護教諭が子どもたちに伝えました。とても素晴らしい発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子8

 空いている花だんを利用して学校菜園をしています。梅雨明け間近!夏本番になれば、たくさん収穫できると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子7

 子どもたちが栽培している花や野菜がすくすくと育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子6

 今日の給食の献立は「豚丼(麦ご飯)、大根のみそ汁、牛乳」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子5

 5年生は国語で敬語の学習をしています。相手や場面に応じて、敬語を使い分けられるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 学校生活の様子4

 6年生は理科の時間に観察実験道具クイズをしました。全部で15問。さて、全問正解できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子3

 雨天の時は校庭で遊べないので、中休みは1〜3年が体育館を使用できます。体育で取り組んでいるソフトバレーボールで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 学校生活の様子2

 3,4年生は音楽の時間に連合音楽祭用の歌の練習をしました。曲を聴きながら、ソプラノとアルトの違いを感じ取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 学校生活の様子1

 1,2年生が体育でソフトバレーボールを使って、ボールゲームをしました。サーブが上手くできなかった子も何回か練習すると、相手コートにサーブが届くようになりました。ALTの先生も参加してくれたので、とても楽しい体育になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 学校生活の様子

 5年生は図工の時間に伝言板を作成しています。今日は色塗りをします。仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28