台風16号関係のお知らせ
台風16号が10月1日(金)に関東地方へ接近する予報となっています。
10月1日(金)は、通常授業としますが、台風の影響により風雨が強まることも考えられますので、登下校時における安全確保へのご協力をお願いいたします。安全に留意して登校してきてください。
また、風雨に対する本校の備えについて、以下の点についてお知らせいたします。
○児童の安全を最優先とし、登下校時の安全指導を行います。(本日の帰りの会で、学級指導を行います)
例:河川や用水路に近づかない、傘をさして歩行する際の注意点、通学路を1列でしっかり歩く等
○万が一に備えて、職員保護者等への連絡体制としては、携帯メールや学校ホームページを活用します。
○ベランダ等の風に飛ばされそうなものを安全な場所に移動します。
以上です。ご家庭でも、安全対策をよろしくお願いいたします。
【おしらせ】 2021-09-30 13:48 up!
1年生の授業
1年生が図工で「お話の絵」を描いていました。「ひまわりと小人たち」というお話を聞いて、自分の心に残った場面をクレヨンで大きく描きました。花火のようにカラフルなひまわりや茎や葉が伸びている様子をクレヨンでしっかり塗ったりして、楽しそうに取り組んでいました。また、いろいろな角度から丁寧に色塗りをしている子もいました。
次回は、その絵の中に小人を描く場面です。完成が楽しみです。
【できごと】 2021-09-29 14:41 up!
5年生の授業
5年生の算数では、「約数、公約数」の学習に取り組んでいました。早く確実に正確に答えを出せるよう「24と36の公約数」の出し方を考えました。
【できごと】 2021-09-29 12:54 up!
1年生の授業
1年生の体育では、ボール投げをしました。最初に向かい合って、投げる練習をし、そのあと、体力テストのコースで一人一人が投げて、測定しました。
【できごと】 2021-09-29 12:50 up!
6年生の授業
6年生は、道徳の授業で「友だち・信頼関係」がテーマの内容で学習を進めていました。つい悪気もなく出てしまった言葉の重みを考え、いやな気持になったときに、友達ならきちんと言葉で伝え合えうことが大切だということをみんなで発表し合いました。
【できごと】 2021-09-28 09:37 up!
1年生の授業
1年生の漢字の学習です。4月に入学して半年たち、ひらがな、かたかなを学び、いよいよ漢字の学習に取り組んでいます。先生から漢字の成り立ちを教えてもらったり、指書き、なぞり書きをして、一生懸命に覚えていました。
【できごと】 2021-09-28 09:29 up!
5年生の授業
5年生の家庭科は、「ミシンでソーイング」です。裁縫道具での手縫いが終わり、いよいよミシンに入りました。先生がミシンの使い方を撮った画面をタブレットで一人一人が確認しながら、糸を通したり、下糸を巻いたりしました。今日は、練習布を使って直線縫いや返し縫いに挑戦しました。
【できごと】 2021-09-27 16:42 up!
いじめ防止子ども会議の報告
夏休み中の8月24日に行われた「高崎市いじめ防止子ども会議」の報告が、お昼の放送でありました。当日は、コロナ予防のため、各学校でオンライン配信をして行われました。計画委員長さんが参加し、当日の感想や学校のみんなへの呼びかけを発表してくれました。引き続き「長野小いじめゼロ」を目指して、一人一人が相手の気持ちを考えて行動していきましょう。
【できごと】 2021-09-27 16:20 up!
3年生の授業
3年生は、算数の授業で「かけ算のひっ算」を学習しました。2ケタ×1ケタのひっ算の仕方をみんなで考え、意見を出し合いました。どういうやり方が、計算を速く正確にできるか考えました。また、ひっ算をノートに書くときに、たてにそろえることや位をまちがえないこと、かける数をどちらから計算するかなどのポイントを教えてもらいました。
【できごと】 2021-09-27 16:14 up!
4年生の授業
4年生の音楽の授業です。緊急事態宣言中での授業なので、いろいろと制限のある活動ですが、導入ではいつもリズム打ちをしています。手拍子や足拍子を使って耳になじんだ曲に挑戦しました。1パートと2パートがあり、×は手拍子、○は足拍子です。子どもたちは反応よく楽しそうに取り組んでいました。一緒にやったら、結構難しかったです。
【できごと】 2021-09-27 16:07 up!
楽しい休み時間
休み時間には、元気に外へ出て遊ぶ児童が多く見られました。
今日は何して遊ぼうか・・などと友達と語らいながら出てくる様子も見られます。遊具で楽しそうに遊ぶ姿が印象的でした。
【できごと】 2021-09-24 17:39 up!
3年生の授業
3年生の国語の授業です。「わすれられないおくりもの」という物語教材の最後のまとめでした。今までにあなぐまさんやほかの動物たちの様子や気持ちを学習し、本時は「わすれられないおくりもの」は何だったのかということを、みんなで考えました。
授業の最後に、もう一度先生と一緒にみんなで音読をして終わりました。
【できごと】 2021-09-24 12:53 up!
5年生の授業
5年生が、体育でハードル走に取り組んでいました。ミニハードルも使いながら、歩幅の確認や自分の体に合った高さのハードルを選んで、跳ぶ練習をしました。
だんだん上手に跳べるようになりましたね。
【できごと】 2021-09-24 12:48 up!
南校舎の外壁工事
南校舎の外壁工事では、大変ご迷惑をおかけしています。
北側の改修、塗装が終わり、今は南側の塗装を行っています。今後は、ベランダや屋上の防水工事も行います。引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。
【おしらせ】 2021-09-24 12:42 up!
2年生の授業
2年生の図工の授業です。
先日は、先生のお話を聴きました。「ふしぎなボジャビの木」というお話でした。子どもたちは、それぞれ気に入った場面を大きなマーメード紙に描いて、色塗りを始めました。大きな木を描いたり、いろいろな動物を描いたり、想像を膨らませて楽しそうに取り組んでいました。
【できごと】 2021-09-22 17:33 up!
4年生の授業
4年生が、ヘチマの観察をしていました。40cmほどのヘチマの実ができていてびっくりしました。タブレットで写真を撮ったり、長さを測ったりしてヘチマの生長を感じていました。
【できごと】 2021-09-22 17:21 up!
安全指導ありがとうございます
昨日から「秋の全国交通安全運動」が始まり、安全協会の皆さんにも、登校指導をしていただいています。子どもたちが交通事故なく安全に登校できてありがたく思います。
【できごと】 2021-09-22 16:06 up!
今日は中秋の名月です
今日は、中秋の名月(十五夜)です。玄関前と音楽室前に月見だんご(紙粘土で作りました)とすすきが飾られています。
きれいな満月が見られるといいですね。
【できごと】 2021-09-21 16:26 up!
登校時気をつけてください
保護者の皆様へ
先日、学校より通知が出ましたが、今日からしばらくの間、校庭の東側が職員臨時駐車場になります。入口に職員が立ちますが、西門から入る登校班の児童は、十分気を付けて登校してください。また、保護者の送迎は、できるだけお控えいただくか、児童の通学路に十分気を付けてください。
【おしらせ】 2021-09-21 13:21 up!
2年生の授業
2年生の体育は、マットを学習していました。基本の運動から、前回りの練習をしました。手の付き方や回り方、起き上がり方など先生の話をよく聞いて、熱心に取り組んでいました。
【できごと】 2021-09-21 12:57 up!