1年生ぐんまある紀5
足湯気持ちがいいです。 iPhoneから送信 1年生ぐんまある紀4
順調に旅が進んでいます。 iPhoneから送信 1年生ぐんまある紀3
iPhoneから送信 1年生ぐんまある紀 2
iPhoneから送信 1年ぐんまある紀 1
まずは切符を買うところからです。 リーダーがきちんと教えてあげて、無事切符を買えました。 iPhoneから送信 11/12(金) 素晴らしい朝
11/11(木) 今日の給食
「山賊焼」とは長野県の松本市や塩尻市を発祥とするご当地グルメ。鶏のもも肉や胸肉の一枚肉を、すり下ろしたニンニクやタマネギなどを効かせた醤油ダレに漬け込み、片栗粉をまぶして油で揚げたものです。 今日の給食のテーマは、「長野県の郷土料理」。豪快な見た目と、サクサクでジューシーな食感、そしてニンニクの香りが特徴の「山賊焼き」を堪能してください。 11/11(木) 美術の授業風景
11/10(水) 今日の給食
今日の給食は、図書コラボ献立ということで「珈琲店タレーランの事件簿」の「アップルパイ」。「珈琲店タレーランの事件簿」は、理想の珈琲を追い求める青年が京都の一角にある珈琲店「タレーラン」の女性バリスタが解き明かす日常の謎に巻き込まれていくミステリー小説です。珈琲店タレーランのアップルパイを食べて、謎解きに挑戦してみましょう。 11/10(水) 校内長距離走大会
11/10(水) 校内長距離走大会
11/10(水) 校内長距離走大会
11/10(水) 校内長距離走大会
11/10(水) 生徒会朝礼
11/10(水) 素敵な一日のはじまり
11/9(火) 今日の給食
今日の給食は図書コラボメニューということで、TBSドラマ「流星の絆」より「アリアケのハヤシライス」。「流星の絆」は神奈川県横須賀市にある洋食店「アリアケ」を営む有明家の三兄妹の物語。ハヤシライスは洋食店「アリアケ」を代表する料理。ハヤシライスを食べて、「流星の絆」の世界に浸ってください。 11/9(火) 朝活動の様子
11/8(月) 今日の給食
11月8日は語呂合わせで「いい歯の日」。香ばしいガーリックパンやお豆、カリカリサラダなどをよくかんで、いつまでも歯と体の健康を保っていきましょう。 11/7(日) テニス男子新人交流大会
1回戦で倉渕中のペアがフルセットの末、3-4で倉賀野中のペアに惜敗。見応えのある素晴らしい試合でした。 11/6(土) テニス女子新人交流大会
5回戦で倉渕中のペアが0-4で箕郷中のペアに惜敗。ベスト16入りを果たしました。頑張りました。 |
|