6年生学習の様子(3月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工
卒業記念の制作をしています。彫刻刀で図案を彫り、色を塗っていました。

図書室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室前には、卒業を前にした6年生におすすめしたい本が並んでいました。
ひな祭りに関する本も並べられています。
ひなまつりクイズもありました。

1年生学習の様子(3月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育
ボール運動
楽しそうな声が聞こえてきました。
休み時間も続けて楽しんでいました。

4年生学習の様子(3月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
書写
えんぴつやフエルトペンで丁寧に練習していました。
集中して書いていました。

3月1日の給食

画像1 画像1
こめっこぱん、マカロニのミートソース、マリネサラダ、牛乳
マカロニのミートソースは、ペンネマカロニでボリュームがありました。ミートソースには、ひき肉、しめじ、たまねぎとクラッシュ大豆が入っていました。
ひき肉かと思っていたら、大豆も入っていました。
マリネサラダは、にんじん、キャベツ、きゅうり、いかが入り、マリネベースのドレッシングで和えてありました。

6年生学習の様子(3月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科のテストをしていました。

2年生学習の様子(3月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
外国語
家族を紹介し合おう
家族はなんて言うのかな。英語での言い方を教えてもらいました。

3年生学習の様子(3月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数
棒グラフの学習をしていました。
グラフを見て、1めもりが表す数やグラフの表す数を確認したりグラフ全体を見て特徴を読み取ったりしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

学校だより

各種お知らせ

学校評価

WEB用