「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

5月12日(水) 給食

 今日の給食は、ハヤシシチュー・じゃこサラダ・ミニトマト・ご飯・牛乳です。
 「ちりめんじゃこ」も「しらす」もいわしの稚魚です。塩を加えて釜で茹で、天日に干してしっかり乾燥させたものが「ちりめんじゃこ」です。
画像1 画像1

5月11日(火) 給食

 今日の給食は、バンズパン・ABCスープ・グリルチキン・アーモンドサラダ・牛乳です。甘めのおいしいバンズパンは、子どもたちに人気のようです。
画像1 画像1

5月10日(月) 給食

 今日の給食は、ごじる・さわらのさいきょうやき・きゃべつときゅうりのあさづけ・ご飯・牛乳です。
 「さわら」は魚へんに春と書きます。青魚の仲間で、脳によい働きをする脂質、DHAが、さんまやさばよりも多く含まれているのが特徴だそうです。
画像1 画像1

5月7日(金) 4年生 理科・6年生 社会

画像1 画像1
↑3校時 4年生の理科の学習です。動画を見ながら、人間と馬の骨のつくりを比べていました。馬の足の骨のつくりに驚いていました。

↓3校時 6年生の社会の学習です。国会について調べています。
画像2 画像2

5月7日(金) 給食

 今日の給食は、チキンのクリームシチュー・かいそうとツナのサラダ・くろパン・牛乳です。今日のサラダは海そう入りです。海そうには、鉄やカルシウム、カリウム、マグネシウムなど健康に欠かせないミネラルが多く含まれています。
画像1 画像1

5月6日(木) 給食

 今日の給食は、たけのこご飯・みそけんちん汁・かつおフライ・牛乳です。
 かつおは、ビタミンB1が豊富で、疲労回復効果があるそうです。ビタミンDも多く、カルシウムの吸収を助け、骨そしょう症の予防に役立つそうです。また、脳神経を活性化してくれたり、血液をさらさらにしてくれる体によい脂肪酸も含まれているそうです。
画像1 画像1

4月28日(水) 交通安全教室

 4月28日(水)3校時 1・2年生、4校時 5・6年生が、交通安全教室を行いました。警察の方、交通指導員さん、吉井支所の方にお世話になって、実施しました。
 1・2年生は、校庭で、警察の方に道路の歩き方のお話をいただいてから、実際に学校の周辺を歩きました。
 5・6年生は、体育館で、自転車の安全な乗り方のDVDの視聴と警察の方からのお話、自転車の点検の仕方を教えていただきました。
 教えていただいたことを守って、交通事故に気を付けましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水) 給食

今日の給食は、きのこすいとん・ごま和え・ししゃもフライ・ご飯・牛乳です。日本では3000〜4000種のきのこが確認されていて、300種ほどが食用とされているそうです。
画像1 画像1

4月27日(火) 給食

 今日の給食は、ポークストロガノフ・花野菜サラダ・清見オレンジ・コッペパン・りんごジャム・牛乳です。なぜ花野菜かというと、ブロッコリーやカリフラワーは「花のつぼみ」を食べる野菜だからだそうです。野菜によって、食べる部分がちがいますね。
画像1 画像1

4月26日(月) 給食

 今日の給食は、梅みそきんぴら・焼き餃子・若竹汁・ご飯・牛乳です。「6」のつく日、かむかむ献立の日です。今日のかむかむ献立は「梅みそきんぴら」です。かむことを意識して、食べられたでしょうか。かむときに、同じところばかりでかまず、前歯、奥歯、右、左といろいろなところでかむといいですね。
画像1 画像1

4月23日(金) 3年生 校外学習

 4月23日(金)5・6校時に、3年生が、社会科の学習で、馬庭地区探検に出かけました。公民館やお寺や神社、お店や工場、郵便局、駅、橋、高校、田んぼに畑、いろいろ見つけて、メモしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金) 給食

 今日の給食は、コーンクリームシチュー・じゃこサラダ・バンズパン・牛乳です。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4月22日(木) 給食

 今日の給食は、肉じゃが・ブロッコリーのおかか和え・白身魚フライ・ご飯・牛乳です。フライの魚は、ホキという魚です。聞き慣れない名前ですが、ハンバーガーの白身魚フライにも使われている魚だそうです。
画像1 画像1

4月22日(木) 学校にバナナ?

 4月22日(木)
 3年生の子どもたちが、「校庭にバナナの木がある!」と言うので、校庭を見ると、確かにバナナがなっている木が・・・。
 近づいて見てみると・・・、
残念ながら、バナナではなく、シュロの木の花でした。遠目から見ると、バナナに見えます。子どもたちは、いろいろな事によく気付きます。「あれっ?」と思って興味をもつことは、とてもすばらしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(水) 給食

 今日の給食は、チキンのハニーペッパー焼き・春雨サラダ・豚汁・ご飯・飲むヨーグルトです。南陽台小学校のリクエストメニューです。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4月21日(水) 馬庭念流

 4月21日(水)1校時
 5・6年生による、馬庭念流の練習が始まりました。指導の先生から、始まりのあいさつや道具、心得等教えていただいてから、型の練習に入りました。初めての5年生は、2年目の6年生と組んで、見よう見まねでがんばっていました。上達が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火) 給食

 今日の給食は、ポークビーンズ・小松菜サラダ・フルーツゼリー・黒パン・牛乳です。
 毎月、「0」のつく、10日、20日、30日には、豆を使ったメニューがでます。今日の豆献立は、ポークビーンズでした。栄養たっぷり豆料理、おいしくいただきました。
画像1 画像1

4月20日(火) 対面式

 4月20日(火)朝活動の時間に、校庭で対面式を行いました。
 児童会が中心となって、司会・進行をしました。1年生が一人ずつ、名前と好きな物を発表し、2〜6年生があたたかい拍手で迎えました。
 もうすでに、上級生が、朝学校に連れてきてくれたり、休み時間に一緒に遊んでくれたり、優しくしてくれています。対面式を通して、さらに仲良くなりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(月) 給食

 今日の給食は、チンジャオロース・わかめスープ・厚焼き玉子・ご飯・牛乳です。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4月19日(月)2年生 生活科

 4月19日(月)2校時 
 2年生が、学校の周りの探検に出かけました。学校の周りの安全のための工夫や標識を見つけたり、春を見つけたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31