高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

修学旅行 グリーン牧場2

画像1 画像1
iPhoneから送信

修学旅行 グリーン牧場

画像1 画像1
グリーン牧場の様子



iPhoneから送信

3年修学旅行出発

10月24日(日)3年生は修学旅行に出発しました。
出発式を終え、バスに向かって歩き出しています。
画像1 画像1

飛龍祭11

合唱表彰、閉会宣言、本部役員退任の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭10

吹奏楽部の発表の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭9

科学部、美術部の発表の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭8

3年生の合唱の様子2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭7

3年生の合唱の様子1。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭6

2年生の合唱2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭5

2年生の合唱1。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭4

1年生の合唱の様子2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭3

1年生の合唱の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭2

英語弁論の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

飛龍祭1

新生徒会任命式、開会式、生徒会長あいさつの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭に向けた合唱練習・準備

 10月20日は飛龍祭準備でした。
 感染対策のため、体育館の椅子の配置も工夫をしました。生徒たちにとってすばらしい飛龍祭になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛龍祭に向けた合唱練習

 どの学年もどのクラスも合唱練習を限られた練習時間で一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙 立ち会い演説

 9月24日(金)に生徒会本部役員選挙が行われました。
 どの候補者も自分のよさ、これから頑張りたいことをしっかりと述べ、立派でした。
 3年生はオンラインにより教室で演説を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会本部役員選挙に向けた活動

朝、登校時に生徒会役員に立候補してくれた生徒たちが選挙活動をしています。どの候補者も一生懸命頑張っています。選挙は9月24日の予定です。
画像1 画像1

2年職業講話始まる

 やるベンチャーウィークの職場での体験にかわる学習として、様々な分野で活躍をされている方々からお話をいただく企画「職業講話」を行っています。
 まず第1回はフランスからの中継です。フランスで日本語教師をされている方からのお話です。働く楽しさ、苦労話などいろいろとお話しいただきました。途中、学生さんも登場。最後は生徒代表よりフランス語を交えて感謝の言葉を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(9月)

 2学期が始まり、感染防止に細心の注意をはかりながらの教育活動ですが、生徒たちは本当に一生懸命学習に取り組んでいます。お互いに高め合っている姿がよく見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31