10月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
「背割りコッペパン、牛乳、サーモンフライ、コールスローサラダ、ABCトマトスープ」

10月21日の給食

画像1 画像1
「麦ご飯、牛乳、揚げ鶏のアーモンドがらめ、香味漬け、すまし汁」

10月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
「舞茸ごはん、牛乳、ツナあえ、田舎汁」

舞茸ごはんの舞茸は、高崎市倉賀野町のびっくり舞茸を使いました。
とても大きくて香りが良く、おいしい舞茸です。
クラスへ行って子供達にも見せましたが、「大きい!」、「すごい!」、「松ぼっくりみたい!」と様々な反応を見せてくれました。
給食後には「きのこが苦手だけど、この舞茸は食べられたよ。」と2年生の児童が話しかけてくれました。
6年生の先生が「いつもご飯をおかわりしない子が今日はおかわりして、ご飯は完食です。」と教えてくださいました。
おいしい舞茸を作ってくださったキノコ・輪大さん、届けてくださったグル米四季彩館筑縄店さん、ありがとうございます!

6年生 国語

6年生は国語で筆者の考えに気を付けながら、文章の要旨をとらえる学習をしています。そして「心の世界」について自分の考えを書きました。大事なところがしっかりおさえられるようになりましたね。
画像1 画像1

10月19日の給食

画像1 画像1
「コッペパン、牛乳、野菜たっぷりラーメン、杏仁フルーツ」

4年生図工

4年生はハロウィンの飾りを作りました。先生のお手本を見て、自分でイメージして作ります。みんなで飾ったら楽しいこと間違いなしですね。ワクワクしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語

5年生は、外国のお友達におすすめの都道府県はどこだろうと考えました。おすすめの季節やしたいことなどを英語で伝えあいました。また、英語ルームはカーラ先生がハロウィンでかわいく飾りつけをしてくれたので、楽しい雰囲気の中で、勉強することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語

1年生は詩のお勉強です。雨の音を自分なりに感じてどんな音で降っているのかを考えました。そして自分だけの詩が出来ました。楽しい音でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生読み聞かせ

1年生は、小学校に入学して初めての読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアの方々が各クラスに入ってくださり、1年生に成長に合った絵本を読んでくれました。1年生もとっても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

2年生は生活科で秋を探しました。ドングリ、イチョウ、落ち葉、きんもくせいなどなど、子供達からたくさん出てきました。今度は校庭に探しに行きましょう。
画像1 画像1

3年生 理科

3年生は太陽の動きについて学習しています。今日は影のでき方について学習しました。
今度、みんなで外でやってみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日の給食

画像1 画像1
「上州かみなりごはん、牛乳、ごまあえ、かぶら汁」

4年生 体育

4年生はマットを行っています。前転、後転、倒立前転、側転などを練習しています。
慣れない動きに挑戦しています。一つでも、できる技を増やせるといいですね
画像1 画像1

1年生道徳

道徳で「かぼちゃのつる」を読んで、みんなで考えました。自分の好きなところへ、おかまいないしにつるをのばしていくかぼちゃはどうなのでしょう。いろんな意見が出すことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日の給食

画像1 画像1
「ロールパン、牛乳、ミートソーススパゲッティ、コーンサラダ」

10月14日の給食

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、さばのみそ煮、のり酢あえ、きのこたっぷり汁」

後期あいさつ運動スタート

後期のあいさつ運動がスタートしました。大きな声でしっかりあいさつをしてくれました。気持よくなりますね。みんなであいさつのあふれる学校を作っていきましょう。
画像1 画像1

スポーツフェスティバル閉会式

スポーツフェスティバルの閉会式です。後期の計画委員さんたちがあいさつ運動を行ってくれました。大きな声であいさつをされ6年生が体育館に集まり、それ以外の学年はオンラインで各教室で行いました。今年は、優勝:赤城団、準優勝:榛名団、3位:妙義団でした。また来年がんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生団別リレー

6年生の団別リレーです。今年度のスポーツフェスティバル最後の種目でした。手に汗握るレースでしたね。6年生のみなさん、本当によくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生綱引き

6年生は綱引きをしました。グループに分かれて思いっきり綱を引っ張りました。迫力がありましたね。どの団もがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31